ラッキートリガー搭載パチンコ機種一覧

  1. TOP
  2. ラッキートリガー特集

主に甘デジやライトミドルの確率帯で遊べ、発動すれば夢のある一撃が可能となる機能、それが「ラッキートリガー(LT)」! 2024年3月から一挙7機種が導入され、その後も続々登場予定となっている。その気になるLTの突入契機をまとめたので、打つ際はコレを目標にしてほしい!!



ラッキートリガーとは

これまでは出玉総量が6400発未満(=約1500発×81%継続など)が上限だったが、ラッキートリガー発動時に限り9600発未満までが可能となる。LT非突入時の出玉性能や突入契機などは各機種で異なるので、これまで以上にゲーム性の幅が広がる機能となっているぞ!


ラッキートリガー(LT)搭載パチンコ機種一覧

e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART
サミー[2025年3月17日導入]
大当り確率1/319.7 [ミドル]
LT発動契機

初当りが3000個大当り
右打ち中の大当り

LT継続率

約92%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★
爆発力 ★★★★
PA魔王学院の不適合者 魔王再臨 99Ver
藤商事[2025年3月17日導入]
大当り確率1/99.9 [甘デジ]
LT発動契機

リミテッドバーストチャンス(LBC)成功

LT継続率

約92%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
SANKYO[2025年3月3日導入]
図柄揃い確率1/399.9 [ミドル]
LT発動契機

図柄揃い大当りの約55%
ヘスティアチャージの約1.6%

LT継続率

約73%(ST130回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★★
爆発力 ★★★★
Pリングにかけろ1
EXCITE[2025年3月3日導入]
図柄揃い確率1/319.8 [ミドル]
LT発動契機

右打ち中大当り
菊チャージの0.1%

LT継続率

約80%(ST129回+リンかけCHANCE5回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★★
爆発力 ★★★★
P 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
ニューギン[2025年3月3日導入]
大当り確率1/199.9 [ライトミドル]
LT発動契機

8R時の40%(右打ち中大当りの10%)

LT継続率

約92%(ST151+4回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★★
爆発力 ★★★
Pうる星やつら~Eternal Love Song~ 129ver.
ニューギン[2025年3月3日導入]
大当り確率1/129.77 [ライト]
LT発動契機

DESTINY ROAD突入後50%
右打ち中2回目の大当り

LT継続率

約85%(ST174+4回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★
大海物語5 ブラック LT99ver.
三洋[2025年3月3日導入]
大当り確率1/99.9 [甘デジ]
LT発動契機

8R時の25%

LT継続率

約93%(ST110+4回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★
爆発力 ★★★
P FAIRY TAIL 89Ver.
藤商事[2025年3月3日導入]
大当り確率1/89 [甘デジ]
LT発動契機

一夜モード突入

LT継続率

約88%(ST120回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★★
P緋弾のアリア ~緋緋神降臨~199Ver.
藤商事[2025年2月17日導入]
大当り確率1/199.8 [ライトミドル]
LT発動契機

右打ち中大当りの約15.5%

LT継続率

約90%(ST198回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★★
この素晴らしい世界に祝福を!「ラッキートリガー129緊急クエスト」
豊丸[2025年2月17日導入]
大当り確率1/129.8 [ライト]
LT発動契機

このすばチャレンジ中の10R大当り
RUSHの最終変動+残保留で10R大当り
RUSH中10R大当り時の約3%

LT継続率

約92%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★
爆発力 ★★★★
Pデビルマン THE FINAL
ニューギン[2025年2月17日導入]
大当り確率1/129.77 [ライト]
LT発動契機

初当り時の7R
RUSH中7Rの約7%

LT継続率

約94.5%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★
爆発力 ★★★
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
平和[2025年2月3日導入]
大当り確率1/399.7 [ミドル]
LT発動契機

図柄揃い→8R
図柄揃い→7R時の約26%

LT継続率

約77%(ST130回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★★
爆発力 ★★★★
e蒼天の拳 羅龍
サミー[2025年2月3日導入]
大当り確率1/399.1 [ミドル]
LT発動契機

初当り図柄揃い時の50%
羅龍チャージ時の約0.2%
時短中の引き戻し

LT継続率

約80%(ST100回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★★
爆発力 ★★★★
e閃乱カグラ
Daiichi[2025年2月3日導入]
大当り確率1/399 [ミドル]
LT発動契機

図柄揃い大当り時の51%
時短中の引き戻し

LT継続率

約80%(ST100回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★★
爆発力 ★★★★
PLT OVERLORD魔導王光臨 129Ver.
サンセイR&D[2025年2月3日導入]
大当り確率1/129.7 [ライト]
LT発動契機

シャルティアバトル中のCLIMAX BATTLE2000勝利

LT継続率

約89.5%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★
爆発力 ★★★★
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン 129LTver.
ビスティ[2025年2月3日導入]
大当り確率1/129.8 [ライト]
LT発動契機

初当り10R(約0.5%)
ST中当りの10%

LT継続率

約91%(ST123+4回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★
爆発力 ★★★
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
JFJ[2025年2月3日導入]
大当り確率1/99.9 [甘デジ]
LT発動契機

2000個大当り当選

LT継続率

約91%(ST162回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★
爆発力 ★★★
花の慶次 裂 蓮極129ver.
ニューギン[2025年1月20日導入]
大当り確率1/129.77 [ライト]
LT発動契機

10R大当り時の30%

LT継続率

約91%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.
オレンジ[2025年1月20日導入]
大当り確率1/99.9 [甘デジ]
LT発動契機

初当りが900個大当り
ゲゲゲRUSH中900個大当り※の約20%

LT継続率

約92%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★★
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
サミー[2025年1月6日導入]
大当り確率1/129.8 [ライト]
LT発動契機

デスペラードRUSH中大当りの約4%

LT継続率

約90%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★
爆発力 ★★★★
PLTジューシーハニー極嬢
サンセイR&D[2025年1月6日導入]
大当り確率1/199.8 [ライトミドル]
LT発動契機

極嬢HONEY BONUSの約50%

LT継続率

約80%(ST100回)

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★★★
eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver.
SANKYO[2025年1月6日導入]
図柄揃い確率1/399.7 [ミドル]
LT発動契機

最終決戦勝利
戦姫チャージ→昇格

LT継続率

約81%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★★
P戦国乙女7 終焉の関ヶ原
アムテックス[2025年1月6日導入]
図柄揃い確率1/399.6 [ミドル]
LT発動契機

LTチャレンジ成功
出陣モード中の大当り

LT継続率

約77%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★★
e ULTRAMAN 2400★80
オッケー.[2025年1月6日導入]
図柄揃い確率1/318.8 [ミドル]
LT発動契機

RUSH中大当りの10%
RUSH中に大当り2回当選

LT継続率

約80%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★★
爆発力 ★★★★
P世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
JFJ[2025年1月6日導入]
図柄揃い確率1/319.5 [ミドル]
LT発動契機

暗殺RUSH中に3000個大当り当選
チャンスタイムで引き戻しに成功

LT継続率

約81%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★★
P清流物語4 ヌシを求めて4000匹
サンスリー[2025年1月6日導入]
大当り確率1/199.8 [ライトミドル]
LT発動契機

右打ち中大当りの約63%

必勝本的LT評価

突入しやすさ ★★★
爆発力 ★★★

(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証KOW-225 (C)2010-2013 コーエーテクモゲームス
(C)Sammy

(C)2019 秋/KADOKAWA/Demon King Academy (C)2023 秋/KADOKAWA/Demon King Academy Ⅱ

(C)大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち3製作委員会 (C)大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち4製作委員会

(C)車田正美/集英社・東映アニメーション

(C)伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP2 (C)KYORAKU

(C)高橋留美子/小学館

(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.

(C)真島ヒロ/講談社 (C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京

(C)2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校 (C)赤松中学

(C)2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会

(C)永井豪/ダイナミック企画

(C)モンキー・パンチ/TMS・NTV

(C)原哲夫・武論尊/コアミックス 2001, (C)蒼天の拳 2018 版権許諾証YRJ-515 (C)Sammy

(C)2018 Marvelous Inc./HONEY PARADE GAMES Inc./シノビマスターパートナーズ
(C)Marvelous Inc. (C)HONEY PARADE GAMES Inc.

(C)丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード3製作委員会

(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX II (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE (C)2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX III

(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス 1990 版権許諾証 YYJ-024

(C)水木プロ・東映アニメーション

(C)2006, 2010 広江礼威・小学館/BLACK LAGOON 製作委員会 (C)Sammy

(C)2023 MINT CO.,LTD.

(C)Project シンフォギアGX (C)Project シンフォギアXV

(C)HEIWA
Character design by SHIROGUMI INC.

(C)円谷プロ (C)Eiichi Shimizu,Tomohiro Shimoguchi (C)ULTRAMAN 製作委員会
(C)OK!!

(C)2021 月夜 涙・れい亜/KADOKAWA/暗殺貴族製作委員会 (C)Rui Tsukiyo,Reia/角川スニーカー文庫

(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD. (C)SANTHREE CO.,LTD.

(C)辰巳出版