設定6実戦レポート(若葉まいたけ)
ハッピーV Ⅲ設定6の実戦結果

  1. TOP
  2. ハッピージャグラーV Ⅲ
  3. 設定6実戦レポート(若葉まいたけ)



拝啓


ストレス社会に生きる皆さんへ

最近"ハッピー"足りてますか? 些細なことにイライラして、舌打ちが増えたりしていませんか? 気が付くと眉間にシワを寄せていませんか?

ドコにぶつければ良いのか分からないモヤモヤを抱えて眠れない夜を過ごす、そんな皆さんにオススメしたい1台があります。それは…



北電子のジャグラーシリーズ最新作『ハッピージャグラーV Ⅲ(以下、ハッピーV Ⅲ)』です。


ハッピージャグラーシリーズ最大の特徴といえば、やはり黄色に輝く唯一無二のGOGO!ランプ。筐体も一新され、より一層輝きが増した気がします。この黄色いGOGO!ランプが、きっと皆さんの冷え切った心をじんわりと暖め、癒してくれるハズ。

ボーナス確率が大幅にアップ!

そして、オススメはGOGO!ランプだけじゃありません。今作のスペックを見ていただくと分かる通り、前作の『ハッピージャグラーV Ⅱ』と比べて、ボーナス確率が全体的に大幅アップしています。


『ハッピージャグラーV Ⅱ』ボーナス確率&機械割
設定 BIG REG ボーナス合算 機械割
1 1/287.4 1/409.6 1/168.9 96.1%
2 1/282.5 1/364.1 1/159.1 97.9%
3 1/273.1 1/341.3 1/151.7 99.9%
4 1/264.3 1/315.1 1/143.7 102.9%
5 1/252.1 1/287.4 1/134.3 105.8%
6 1/240.9 1/273.1 1/128.0 108.4%

※独自調査値



『ハッピージャグラーV Ⅲ』ボーナス確率&機械割
設定 BIG REG ボーナス合算 機械割
1 1/273.1 1/397.2 1/161.8 97.0%
2 1/270.8 1/362.1 1/154.9 98.1%
3 1/263.2 1/332.7 1/146.9 99.9%
4 1/254.0 1/300.6 1/137.7 102.9%
5 1/239.2 1/273.1 1/127.5 105.8%
6 1/226.0 1/256.0 1/120.0 108.4%

※独自調査値



設定6のボーナス合算確率はなんと1/120! さらに、設定1と2に関しては機械割が前作よりも高くなっています。

つまり、非常に遊びやすいスペックになったうえに、高設定を掴めば心だけでなく、懐まで暖かくなる可能性があるということです。口角が上がりますよねぇ。

新規プレミアム演出も多数搭載!

スペックもさることながら、みんな大好きプレミアム演出もパワーアップしています。「先ガコッ」や「全消灯」といったシリーズお馴染みのプレミアム演出はもちろん、注目すべきは新筐体ならではのプレミアム演出。

筐体の上部にあるV字のトップランプのレインボー点灯や、今作から新たに搭載された「HAPPYランプ」の点灯など、メインのGOGO!ランプ以外にも様々なランプが点灯します。ほかにも、たくさんのプレミアム演出が搭載されているので、ぜひホールで確認してみてください。

設定6実戦データから考察!

さて、基本的なことをお伝えしてきましたが、実際に設定6と触れ合ってきたので、ここからは個人的な感想を述べたいと思います。

まず、打感ですが、前作とリール配列が同じなので、違和感などは一切ありません。リール始動音や小役の払い出し音もこれまでと変わらずでした。もしかしたら、スピーカーの性能が上がって、音質は変化しているかもしれないので、耳の良い方はぜひ確かめてみてください。


次に、ボーナスですが、実戦では序盤のほうに400Gを超えてしまいました(実戦DATAは後述)。この時点でボーナス合算出現率は1/161とやや重め。このデータを見て分かる通り、当たり前ですが設定6といえどハマるときはハマリます。

よく「設定6はハマらない」などと言っている方をみかけますが、そんなことはありません。いや、私のヒキに問題があった可能性もゼロではありませんが、1000G程度では設定6だろうと、設定1もしくはそれ以下の数値になる…ということは起こり得ます。

ただ、やはり腐っても設定6。後半は盛り返して最終的には合算が1/124.1まで回復したのはさすがです。


また、ボーナス確率だけでなく、当たり方にも注目していただきたい。前作はチェリーの出現率が低く、その分、同時当選期待度がアップしていました。

特に、チェリー+REGには大きな設定差があったので、もしかすると今回もそのあたりは設定看破要素として使えるかもしれません。


ブドウ確率についてはサンプルゲーム数が多くありませんが、今回は1/5.6となったので、参考程度に見ていただければなーと思います。ただでさえ、6号機ジャグラーのブドウは荒れますからね。

もちろん、ブドウ確率だけでなく、今回の実戦結果はあくまで一例。同じ設定6でも、1台1台違う挙動をするのがジャグラーの面白いところですから、ぜひホールでオリジナルのデータを作り上げて楽しんでください。

皆さんの毎日ができるだけハッピーになるよう、陰ながらお祈り申し上げます。


敬具


実戦DATA(設定6)
ゲーム数 備考
245 BIG 300枚
24 REG  
266 REG 先告知
15 BIG  
18 REG  
121 REG  
432 BIG 150枚
87 BIG 先告知
42 BIG チェリー同時当選
9 REG  
120 BIG チェリー同時当選
300 BIG チェリー同時当選
110 REG  
52 BIG 先告知
63 REG  
74 BIG 先告知
52 BIG 先告知
354 REG チェリー同時当選
24 BIG  
52 REG  
145 REG チェリー同時当選
1 ヤメ  


TOTAL DATA
総ゲーム数 2606G
BIG 1/236.9(11回)
REG 1/260.6(10回)
ボーナス合算 1/124.1(21回)
通常時ブドウ 1/5.6(463回)
仮想投資枚数 450枚
仮想獲得枚数 948枚
差枚数 +498枚





※編集部調べ