バジリスク絆2通常時について
バジリスク絆2の状態・モード・ステージ解説を紹介

  1. TOP
  2. SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2
  3. 通常時について




通常時はまずバジリスクチャンス(BC)当選を目指そう。

BC中は成立役を参照してAT抽選が行なわれるのだが、BC当選時でもAT抽選が行なわれている。詳細は後述するが、上位状態かつ上位モードでBCを引けばAT突入のチャンスだ。

状態について



状態が影響する抽選

BC抽選

BC当選時のAT抽選


通常時はBC抽選に影響する状態が複数存在し、通常<高確<超高確の順でBC当選期待度がアップ。超高確中に巻物を引けば75%でBC当選に繋がるぞ。また、状態移行抽選は毎ゲーム成立役を参照して行なわれており、レアな小役であるほど状態アップに期待できる。

また、状態はBC当選時のAT抽選にも関与しており、上位状態でBCを引けばAT期待度がアップする。

(超)高確移行期待度の序列
強チェリー
弱チェリー
共通ベル
巻物
リプレイ
ハズレ

BC当選期待度の序列
瞳術揃い
巻物
強チェリー
共通ベル
弱チェリー
レア役以外

モードについて



モードが影響する抽選

BC当選時のAT抽選


通常時は状態のほかに「モード(4段階)」が存在し、BC当選時のAT抽選に影響を及ぼす。

モードの序列はA<B<C<Dの順となっており、上位であるほどAT当選期待度がアップするぞ。 なお、モードはBC・AT終了時に抽選される。

ステージ解説

通常時のステージは複数存在するが、3種類に大別できる。

基本ステージ



通常時は基本的に上記ステージのいずれかに滞在している。

(超)高確示唆ステージ



佐屋路or七里の渡しは高確示唆、吉田宿は移行時点で超高確濃厚となる。

なお、基本ステージと高確示唆ステージには法則性があり、甲賀卍谷からは佐屋路へ、伊賀鍔隠れからは七里の渡しに移行するのが基本。この法則が矛盾した場合は何かしらのチャンス…!?

また、吉田宿はBC前兆時に移行する可能性もアリ。

前兆ステージ



(極)駿府城は前兆ステージなのだが、実戦では必ずBC+AT当選に繋がった。なお、極駿府城は何かしらの恩恵がありそうだ。



※編集部調べ

(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO

(P)KING RECORD CO.,LTD.

(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

(C)辰巳出版