純増8枚というサラリーマン向けの仕様。
しばけん(東京都)
出玉スピードが速いのと時間がなくても一勝負できるから。
しずく(東京都)
4号機を思い出させる出玉速度に驚愕したためです。
ハルマキ(東京都)
導入当初から人気が続いているため。
イッシー(兵庫県)
5号機から5スロばかりでしたが15年ぶりくらいに20スロに戻りました。リゼロフィーバーは恩恵大でした。もっと6を入れてほしい。
柏谷家長男mk2
絶望する時もあるが、2400枚の獲得がワンチャンス狙えそうなのが良い。
オイラボイラ(山形県)
6号機に新たな可能性を見出だしたから。
チキンカツ(福島県)
出玉力があり、一撃の瞬発力がある。
きょうちゃん(神奈川県)
出玉速度がはやいこと。完走率の高さから逆転可能(道筋が見える)なところ。看破難易度の低さ。通常時が…といわれるが他の機種とさして違わない点(一撃がある分有利な気がしている)。
生ラム(千葉県)
設定6の安定感、投入率、看破のしやすさ。6号機の可能性を広げてくれた一台だから。
翔太(大阪府)
鯨を倒すドキドキ感と吐き出しのスピード。
のれん(岡山県)
1番、勝たせてもらいました。あと、低設定でも期待感を持たせてもらえるところがいい! 純増8枚は爽快感ハンパない!
ヒロ太(愛知県)
原作が神がかり的! スロでも6号機の未来が見えた!
h.ero(岡山県)
正直自分的にはまったく好きな機種ではないのですが、一時期のホールでの人気からこれが妥当だと思います。
わんこ(千葉県)
消去方でこれしか選びようがない。
ひよーわ(栃木県)
デビューから時間が経っているにもかかわらず設置数が未だに多い事、短時間でまとまった出玉を獲得出来るので、6号機は出ないイメージを払拭出来た事の2点から1位にしました。
ミケネコ(埼玉県)
白鯨のドキドキ感がたまらない。勝てば天国、負ければ地獄。
りゅうせい(東京都)
増産に次ぐ増産でぶっちぎりの販売&設置台数! 通常時が辛すぎで白鯨は強すぎるけど、強おねだりとAT中の気持ち良さはもうヤバいです(笑)。4号機AT時代のSINで増えるタイプよりも早すぎる純増(2Gかけて+15枚の台多数)。押し順+色押しだからライバルは爆釣で。2,400枚リミットなんかなんぼのもんじゃ! 5号機がバタバタ認定切れて、見直されることを切に祈ってます。白鯨絶対倒すマンに俺はなる!
ふり(栃木県)
革新的な台で打つ機会も多いから。
葵-aoi - (岩手県)
5号機には無かった瞬発力が好き。
ごり押し(岐阜県)
やれ高性能ATだからだのやれ引継ぎ方が、、、だの。大嫌いなようで色々考えさせられる。人に聞かれ挙動説明している時の感情を思い返すとやっぱり偉大で大好きな台だったのかな。
ガッチムチ(大阪府)
導入台数的にリゼロ以外考えられません。
中ちんω(神奈川県)
これは間違いない、一番売れてる。
モリモリ(東京都)
自分の中の1位は黄門ちゃま女神盛ですが、現状のホール占有率とゲーム性、瞬発力、話題性を考えるとリゼロの一強だった年だったのかもしれません。
トモロンz(福岡県)
導入から空き台がない日が結構続いてたから。
山行ケンシン(大分県)
消去法で選んだらこれしか無かった。
しあん(北海道)
出玉のスピード感が良いです。ただ、回転数の短縮がほぼ無いことと、当たり外れの演出が分かりやすすぎるのが残念でした
北極星☆彡(東京都)
6号機の最初の成功台。一つの道を開拓した。
くつき(埼玉県)
言わずもがな。上半期の話題性は圧倒的で、下半期こそ凹んだけど、上半期分だけで余裕のNo.1でしょう。
てばちゃん(福井県)
他にパッとする台がないから。
無双2万ハマり(神奈川県)
全国1位の導入台数だし、6号機でも一撃を狙えるゲーム性で設定6の安定感が好き。
まるそん(静岡県)
低設定でも一撃に期待が持てるから。
ゼブラ(埼玉県)
候補の中で、1番打ち込んでるから。
ハーデス無くならないで~(福岡県)
今後のパチスロを引っ張っていく機種だと思ったので。
野球小僧
当サイトで良く取り上げているから。
チャンバラマン(静岡県)
6号機に希望を持たせてくれた機種、白鯨のドキドキをやるために打ってると言っても過言じゃない。
さらだ(高知県)
通常時のコイン持ち、演出バランス、効果音、一撃性能、大都を改めて見直させられました。
rama(東京都)
6号機の貢献度でピカイチ。有利区間があるのは納得出来るが、滅多におきない台はあまり打つ気にならない。
黒い咆哮(東京都)
これしかない。これが無かったら、該当台無し。
安室零(千葉県)
ラインナップ見てリゼロに対抗出来る台が無い。それだけ不作の年に感じる。嫌いな人も多いが自分は今でも楽しく打ってます。
ビビビ(大阪府)
6号機で圧倒的な人気を誇っているから。
デシリットル(熊本県)
いまでも稼働があり、未来に希望がもてるスペックだから。
カイエン(愛知県)
対象機種のなかで最も打った機種、設定看破も比較的優しく、設定に期待できなくても白鯨に勝てばなんとかなるゲーム性なのがよい。高設定ならば鬼天国のループで軽い初当たりを手にいれて別の楽しみ方もできる。ホールの設置台数も多いので設定に期待できるのもよい。
ならかずお(東京都)
高設定は安定してるし、低設定でもなんとかなる。
おやっさん(兵庫県)
今年No.1機種はリゼロ以外にないでしょ!! 来年は色々な面白い機種が出てほしい…。
木炭BOY(栃木県)
これまで「今のパチスロは勝てない!」と感じ、打つ機会がめっきり減っていましたが、リゼロと出会ってまたパチスロの楽しさを味わうことが出来ました! 看破の楽しさ、超スピードのAT、確定演出による答え合わせ等々。語り尽くせないほど大好きです(^ω^)
ちょこ(北海道)
6号機に光が見えた機種。ただ過剰供給でこの先は不安。
タブリス(熊本県)
低設定でも一撃チャンスがあり、演出の楽しさと最近では空気の緑が仕事するのが嬉しい。
ちくわやん(広島県)
6号機のなかでも一番打てる台だと思うから。
ワトソン(兵庫県)
出玉スピードに特化した6号機の今後の基盤になる仕様の台。
しろね(埼玉県)
文句なしの今年No.1機種。設置台数もだし何しろ純増8枚が6号機に夢を見せてくれた。
ひろぴょーん(愛知県)
低設定でも夢がある台、最高設定での安定感も抜群。解析があまり出なかったのもあり、有利区間など推測して打てた事も〇。
ヤンリンロン(香川県)
やっぱり、これしかないと思ったので。
たろう(兵庫県)
6号機でもやれる!ということをユーザーに知らしめたのは間違いなくこの機種でしょう! 通常時は一見すると退屈に感じそうですが、アイコン獲得や、それに伴い白鯨攻略戦の継続が変化する部分など新鮮さもユーザーを惹きつけた要因だつたのではないかと思います。
SA☆PPY(佐賀県)
出玉スピードが早い。ゲーム性もよく出来てると思う。
スロデビル(埼玉県)
導入台数も多く、高設定割合も多かったし、原作も人気な為。
たく(岐阜県)
低設定でもATスタートゲーム数が多くなる確率が高いので夢がある。
ジュニア(福岡県)
やっぱり今年はこの機種につきると思います。5号機時代が終わりこれから6号機を迎えるにあたり、高純増6号機のはしり。今年はやっぱりリゼロ一色の、新しいスロット時代の幕開けだと。
ダイスン(千葉県)
有利区間制限を逆手にとった高設定挙動が良かった。
ぬー(兵庫県)
自分は打たないけれど当時の稼働やその後の機種に与えた影響は大きいと思うので。
りょー(新潟県)