左リールBAR狙い
●最初に狙う絵柄
まず、左リール上段〜中段にBARを狙い、右リールを適当打ちしよう。
演出アリ&スイカテンパイ時は中リールにスイカを狙おう。
基本法則
BAR狙い時は、左リールの停止形不問で、ハサミ打ちでスイカがテンパイすれば全て小役ハズレ目だ。なお、『スイカ・リプ・スイカ』は1リール小役ハズレ目となる。
●基本的なリーチ目
基本的にハサミ打ちスイカテンパイからの小役ハズレ目が多いが、9枚役やリプレイハズレでリーチ目になるケースもある。BAR狙い時のリーチ目は小役ハズレ目が主流だ。
●リーチ目リプレイの停止形
入賞音は発生しないため、出目に違和感がある場合はリプレイランプを確認しよう。
●変則的なリーチ目
|
|
同色BIG濃厚
中リール中段★停止もリーチ目(リーチ目リプレイ)
|
リプレイの逆への字型
ハズレ目時は中リール中段リプレイ停止が基本
|
|
|
右リール中段チェリーは小役ハズレ目
|
中段BARからの中リール中段★停止は小役ハズレ目
|
|
|
中段BAR・リプ・リプ
ハズレ目時は中リール中段チェリーが基本
|
中リールスイカ付きのBARなら2リール確定目
|
|
中リールスイカ付きのBARなら2リール確定目
|
●その他のリーチ目
★揃いはチェリー・スイカの取りこぼしでも出現するので注意しよう。
●チェリー付きのリーチ目
チェリー入賞時は中リール下段にスイカ付きのBAR、右リール下段にチェリー付きの赤7が止まれば、どちらもチェリー同時当選2確目に。強い演出を伴った場合は狙ってみるのも手だろう。
※編集部調べ