異色BIGについて
異色BIG確率 | |
---|---|
設定1 | 1/8192.0 |
設定2 | 1/7281.8 |
設定5 | 1/4681.1 |
設定6 | 1/3120.8 |
異色BIG確率は1/8192.0(設定1)~1/3120.8(設定6)と同色BIG(1/299)に比べてかなり低くなっている。異色BIGは設定差も大きいが、これはリーチ目役Aとの同時当選確率に差があるためで、単独の異色BIG確率は全設定共通となっている。
単独異色BIG確率 | |
---|---|
設定1 | 1/16384.0 |
設定2 | 1/16384.0 |
設定5 | 1/16384.0 |
設定6 | 1/16384.0 |
異色BIGの単独確率は全設定共通1/16384.0となっており、設定差はない。
リーチ目役A+異色BIG確率 | |
---|---|
設定1 | 1/16384.0 |
設定2 | 1/13107.2 |
設定5 | 1/6553.6 |
設定6 | 1/3855.1 |
異色BIGとリーチ目役Aとの同時当選確率には大きな設定差があり、設定看破の材料にもなるので、異色BIG成立時は単独成立かリーチ目役Aとの同時当選かをできるだけ見抜いておきたい。
異色BIG時DT突入率 | ||
---|---|---|
通常時 | 単独 | 100% |
リーチ目役A同時 | 0% | |
ART中 | 単独 | 100% |
リーチ目役A同時 | 100% |
通常時に引いた異色BIGは、その後DTに突入するか否かで成立契機を把握することができ、DT突入なら「単独」、DT非突入なら「リーチ目A同時当選」となる。ART中は全てのボーナスでDTに突入するため、演出発生時は全リールに赤7を狙い、リーチ目役A(赤7・赤7・赤7上のチェリー)成立を見抜こう。
DTゲーム数振り分け | ||
---|---|---|
ゲーム数 | 通常時 | ART中 |
20G | - | 93.4% |
40G | 25.0% | 4.7% |
60G | 25.0% | 1.2% |
80G | 25.0% | 0.4% |
100G | 25.0% | 0.4% |
通常時の単独異色BIGはDT確定となり、DTゲーム数振り分けは40・60・80・100Gが均等となっている。100Gが選択された場合はそこから「ループ率抽選」→「ループ率を参照してゲーム数上乗せ抽選」が行なわれるので、ロング継続に発展する可能性があるぞ。
DT100G選択→ループ率振り分け | |
---|---|
0.4%ループ | 48.8% |
33%ループ | 50.0% |
80%ループ | 1.2% |
DT100Gが選択された場合、次に「0.4%ループ」「33%ループ」「80%ループ」のいずれかに振り分けられる。そこで決定したループ率にしたがってループ抽選が行なわれ、これに漏れるまで100Gずつ上乗せされていく。
異色BIG中はDZ(ダンスゾーン)に入らないため、READYカットイン演出が発生しない。