5.9号機とは
  

2017年11月より導入開始された5.9号機。5.5号機以前の仕様との違いを知っている方もいるとは思うが、まだまだ「5.9号機って何!?」という方もいるはず…。

12月、そして来年1月と5.9号機の新台が控えているので、ここで5.9号機の仕様を特に「有利区間」に絞って紹介していきたいと思う。



5.9号機とは… パチスロ5.9号機とは…

5.9号機では通常or有利区間の設置、役比モニタの搭載などが必須。


また、主にREGに該当する2種BB消化中に技術介入ナシでの最大枚数獲得がNGとなる。そのため、REG消化中に簡単な目押しを要する機種が出てくるので、打ち方は必ず確認しよう。


Point

■通常区間・有利区間を設置

■役比モニタ搭載


通常区間と有利区間とは 通常区間と有利区間って…

通常区間 低確
有利区間 低確以外(CZ・ART含む)

通常区間とはこれまでの機種でいうところの「低確」のようなもの、そして有利区間は「低確以外の全て」にあたる。

ただ、これまでの低確とは違い、通常区間ではCZやART等の抽選が行なわれない(有利区間移行時のタイミングでCZやART抽選は行える)ため、通常区間中はまずレア役やボーナスから有利区間への移行を目指すことが目的となる。

Point 通常区間と有利期間

高確・CZ・ART中も有利区間。ボーナス消化中は、成立した状況で通常区間・有利区間が異なり、有利区間中の成立or成立時の有利区間移行時は有利区間となる。
補足

有利区間とは、押し順ナビを発生できる&押し順ナビに関わる抽選を行なえる区間であり、押し順の概念がないRT+ボーナスタイプの機種は通常区間・有利区間を搭載していない場合がある。

5.9号機では通常画面で突然、押し順ナビが発生する機会が多い。これは、有利期間移行時に1回は押し順ナビを発生させる、かつ押し順ナビによる最大枚数を獲得させなければならないという規則があるからだ。


有利区間ランプ告知 有利区間の告知について

有利区間滞在中は必ず告知され、告知方法は機種によって異なる。
戦国コレクション3
戦国コレクション3の有利区間ランプはUFOランプ

液晶上部のUFOランプ点灯が有利区間滞在を示唆。


戦国コレクション3の有利区間告知はドットランプ

PAYOUTのセグにドットが点灯していれば有利区間滞在確定。

ブラックラグーン3
ブラックラグーン3の有利区間の告知はランプ点灯

有利区間滞在中は、セグ横の★ランプが点灯。

パチスロ ゴッドイーター2
ゴッドイーター2の有利区間告知は神機ランプ

有利区間滞在中は、神機ランプが点灯。


ゴッドイーター2の有利区間告知はドットランプ点灯

有利区間滞在中は、ドットランプが点灯。


5.9号機とは… 有利区間滞在は最大1500G

有利区間滞在には上限があり、有利区間が1500G継続すると強制的に通常区間に移行する。

先述したとおり、高確やCZや有利区間のため、高確とCZで1000G消化したあとにARTに突入した場合、ARTは最大でも500Gしか継続しない。


有利区間の突入契機はフラグ 有利区間への突入契機は…

通常区間から有利区間への移行は必ずフラグを経由しなければならない規則があるので、もちろん規定ゲーム数到達での移行やCZ・ART当選などの恩恵はない。つまり「天井」がなくなるということだ。

Point

■設定差のないフラグで移行抽選

■規定ゲーム数到達での移行はナシ(天井ナシ)


5.9号機搭載の役比モニタはモニタリング 役比モニタとは…

役比モニタとは不正改造を防ぐために、台自体が小役やボーナス、有利区間の比率などを集計&モニタリングできる機能。打ち手にとっては意識する必要はない。