沖縄フェスでサンゴ保全を啓蒙
第16回サンシャインシティ沖縄めんそーれフェスタ


2025/5/23〜6/1

第16回サンシャインシティ沖縄めんそーれフェスタ

サンシャインシティ(東京・池袋)

(SANYO)

5月23日(金)から6月1日(日)まで、東京・池袋のサンシャインシティで開催された『第16回サンシャインシティ沖縄めんそーれフェスタ』。

サンシャイン水族館が沖縄県恩納村の協力のもと推進するサンゴ保全活動をきっかけにスタートし、今年で16回目となる東京と沖縄をつなぐ文化交流の祭典として定着したイベントに、パチンコ・パチスロメーカーのSANYOが昨年に引き続き協賛したぞ。


5月24日(土)と25日(日)には4代目ミスワリンとして活動している澪花さん、SANYOイメージガールである10代目ミスマリンちゃんのあのんさんと賀村恵都さんが、沖縄物産展会場のステージイベントに出演した。


会場内ステージでは、沖縄出身で「南の島のミスワリン」として沖縄の海でサンゴ保全プロジェクトに取り組んでいる澪花さんから、現在の状況や課題となる点、また活動の成果などを報告。

「昨夏には海水温の上昇によりサンゴの白化が多発しているものの、それでも諦めずにサンゴの保全に取り組んでいく」という決意が語られた。


ほかにも、サンゴにまつわるクイズや苗づくりのワークショップなど、澪花さんと来場者が一緒になってサンゴ保全への意識を高めていたのだ。


また、ステージではミスマリンちゃんとの「海物語LUCKYジャンケン大会」も行われ、昨年以上の盛り上がりを見せたぞ。


「海物語」の舞台である"海"に恩返しをしたい…というSANYOの想いが多くの人に伝わった『第16回サンシャインシティ沖縄めんそーれフェスタ』。イベントは6月1日に大盛況のまま幕を閉じたが、サンゴ保全活動を中心に沖縄のRBC琉球放送で放送中の番組「南の島のミスワリン」はTVerにて無料見逃し配信されているので、興味のある方は是非チェックしよう!