注目の「LT3.0プラス」とは?
「LT3.0プラス」記者発表会

2025/4/8「LT3.0プラス」記者発表会
(日本遊技機工業組合)
「LT3.0プラス」記者発表会
(日本遊技機工業組合)パチンコメーカー団体の日工組(日本遊技機工業組合)は、新しいラッキートリガー(LT)である「LT3.0プラス」の記者発表会を都内で開催した。
LT3.0プラスとこれまでのLTとの大きな違いは時短の性能仕様変更(P機とe機)で、まず今までは大当りやc時短図柄のみで決定していた次回の時短の性能について、新たに遊技状態(低確や時短の有無)や滞在していた時短の性能でも決定できるように変更。
さらに、次回の時短の回数についても、今までは大当りやc時短図柄、また遊技状態(低確や時短の有無)で決定したものに加え、滞在していた時短の性能でも決定できるようになっている。
これによって、状態の移行先や移行方法に多くのバリエーションを持つことが可能になり、モード移行など様々な状態移行を搭載したパチンコの開発が可能となったのだ。
また、e機(スマパチ)についてはLTでの獲得が全体を占める割合の2/3から4/5となったことでLTがより身近になり、同時に初当りを含む出玉期待値を約6400個未満(LT2.0では3200個未満)としてチャージ当りが不要になる…などの改良も。
LT3.0プラスが始まるのは777の日である令和7年7月7日。特設サイトも開設されているので要チェックだ!