人気2機種に新スペックが
牙狼 月虹ノ旅人絆 GIGA GHOST Ver.・キャプテン翼 若林Ver.

牙狼 月虹ノ旅人絆 GIGA GHOST Ver.・
キャプテン翼 若林Ver.
(サンセイR&D)右打ち時ALL1500発×ラウンドバトル復活が話題となった『牙狼 月虹ノ旅人』、そして確変ループと小当りRUSHの黄金コンビを搭載した『キャプテン翼2020』。どちらも現在絶賛稼働中の人気2機種の新スペックが、サンセイR&Dから発表された。
牙狼 月虹ノ旅人絆 GIGA GHOST Ver.は魔界CHANCE突入率&初当りラウンド数がアップ!


『牙狼 月虹ノ旅人絆 GIGA GHOST Ver.』は右打ち時の出玉感はそのままに、遊タイムをなくしたタイプ。そのぶん、魔戒CHANCE突入率が50%から53.1%にアップ、さらに初回大当りを3Rから6R主体にするなど、特に初当り時の部分がパワーアップしているのが特徴だ。
キャプテン翼 若林Ver.は継続率約94%のRUSHを搭載!


『キャプテン翼 若林Ver.』は黄金コンビスペックを1種2種混合タイプに変更し、RUSH継続率約94%という高い連チャン性能を実現しているのが大きな魅力(スペックは大当り確率1/319.68、RUSH突入率は約60.2%)。時短4回転の「VICTORY RUSH」(大当り確率約1/2)は高速変動の1~3回転とスピーディなジャッジの4回転目の2パート構成で、それぞれに多彩な違和感演出や継続示唆演出を搭載している。
導入日は牙狼 月虹ノ旅人絆 GIGA GHOST Ver.が来年1月下旬、キャプテン翼 若林Ver.が12月下旬!






新たなスペックに期待が集まる2機種のホール導入日は『牙狼 月虹ノ旅人絆 GIGA GHOST Ver.』が来年1月下旬、『キャプテン翼 若林Ver.』が12月下旬を予定しているぞ。
(C)2005 雨宮慶太/Project GARO (C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル (C)2011「呀」雨宮慶太/東北新社 (C)2013「桃幻の笛」雨宮慶太/東北新社 (C)2013「絶狼」雨宮慶太/東北新社 (C)2015「媚空」雨宮慶太/東北新社 (C)2010-2016 雨宮慶太/東北新社 (C)2016「絶狼」雨宮慶太/東北新社 (C)2017「神ノ牙」雨宮慶太/東北新社 (C)2018「JINGA」雨宮慶太/東北新社 (C)2018「月虹ノ旅人」雨宮慶太/東北新社
(C)高橋陽一/集英社 (C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム