ファン発信イベントも「再興潮」に
貢いで☆ドル箱! 22


2023/5/13

貢いで☆ドル箱! 22

川口市民ホールフレンディア(埼玉・川口)

(貢いで☆ドル箱!)

5月13日、埼玉・川口市民ホールフレンディアにてパチンコ・パチスロの萌えキャラクターを中心にした同人誌即売会「貢いで☆ドル箱! 22」がリアルイベントとして開催された。

縮小から再興へ ファン発信型イベント


コロナウィルス感染拡大の影響により、様々なイベントが中止や縮小に追い込まれていたこの数年間。パチンコ関連唯一ともいえるファン発信型イベントである「貢いで☆ドル箱!」も例外ではなく、年2回の開催が年イチに、また実機コーナーも休止とさびしい形での開催を強いられていた。

しかしコロナ明けという世の中の流れもあり、5月13日に行われた「貢いで☆ドル箱!! 22」は、まさに完全復活といった盛り上がりを見せた。

同人誌&同人グッズに実機コーナーも復活


出展サークル数は縁起が良さそうな77団体、萌えキャラクター関連の同人誌やグッズだけではなく、ミニミニパチスロなど趣向を凝らした同人グッズが多数出展・頒布。さらに実機コーナーも復活を遂げた。

乙女シリーズ、大都キャラほかコスプレイヤー多数参加


イベントの華であるコスプレイヤーも多数参加。乙女シリーズを中心に大都技研のオリジナルキャラ、さらには赤い彗星も!?


(左から)『押忍!番長シリーズ』サキ、『黄門ちゃまシリーズ』お銀、助さん


(左から)『機動戦士ガンダムシリーズ』シャア・アズナブル、『乙女シリーズ』織田ノブナガ、豊臣ヒデヨシ


(左から)『乙女マスターズ』今川ヨシモト、徳川イエヤス、大友ソウリン、足利ヨシテル


(左から)『政宗シリーズ』小十郎、『TIGER & BUNNYシリーズ』鏑木・T・虎徹、『政宗シリーズ』小十郎

今後の「貢いで☆ドル箱!」は年2回開催へ


イベントを主催する「貢いでドル箱準備会」の代表者からは「社会的にも落ち着いてきましたので、今回から年2回の開催ペースに戻していく予定です」との話も。

年内には10月28日にもう1回の開催も予定されている「貢いで☆ドル箱!」。これからもみんなで作って、参加して盛り上がろう!