- TOP
- L 絶対衝激〜PLATONIC HEART〜
ボーナス最速揃え手順(暫定版)
※編集部調べ
●ボーナス最速揃え(手順[1])

右リール中段に青7をビタ押ししよう。
●停止パターン別の打ち方

【停止パターン[1]】
(3択・共通)7枚ベル・ボーナス・ハズレ
【停止パターン[2]】
チェリー・スイカ・青7揃い
【停止パターン[3]】
4枚ベル
【停止パターン[4]】
リプレイ
【停止パターン[5]】
3択7枚ベル・BAR揃い・REG
停止パターン別の打ち方は上記の通りで、最短2Gですべてのボーナスを揃えることが可能。なお、本機は小役優先制御だが、3択ベル成立時もこぼした際はボーナス入賞を狙うことができる(バラケ目で7枚の払い出しがあった場合はボーナス濃厚)。
なお、小役が入賞した場合は再度、同手順を実践しよう。
『停止パターン[1]の補足』

青7BIGの場合は上記の手順で入賞、赤7BIGは手順[2]を実践しよう。
なお、(3択・共通)ベルが非入賞の場合はBARBIG・バトルボーナス(赤7・赤7・BAR、青7・青7・BAR)の可能性が残るぞ。
『停止パターン[2]の補足』

停止パターン[2]はチェリーの場合、中リール適当打ち。左リール下段に青7が停止した場合は青7を狙ってスイカと青7揃いをフォローしよう。
なお、スイカの場合はスイカが入賞せずとも7枚の払い出しが得られるぞ。
『停止パターン[5]の補足』

停止パターン[5]の打ち方は上記の通りで、BAR揃い+赤7頭の3択7枚ベルの停止形は左リールに赤7を狙うことで、バラケ目で7枚の払い出しが受けられるため、お得となる。
なお、停止パターン[5]からボーナスが入賞しなかった場合はボーナス非成立が濃厚だ。
●ボーナス最速揃え(手順[2])

右リール上・中段に赤7を狙おう。
なお、赤7揃い成立時はこの手順を行うことで、チェリーの取りこぼしなどを防ぐことができるぞ。
●停止パターン別の打ち方

【停止パターン[1]】
チェリー・スイカ・赤7揃い
【停止パターン[2]】
(3択・共通)7枚ベル・ボーナス・ハズレ
【停止パターン[3]】
チェリー・スイカ
停止パターン別の打ち方は上記の通りで、右リール枠内に赤7が停止しなかった場合は4枚ベルorリプレイとなる。
『停止パターン[1]の補足』

停止パターン[1]は中リールの停止形で左リールに狙う絵柄が変化し、それぞれの打ち方は上記の通り。