※編集部調べ
●番長ボーナス(BB)解説

【基本性能】
●揃い方は赤7揃いと青7揃いの2種類
●純増約2.8枚/G
●20G+α継続
●消化中はATの差枚数上乗せ抽選
BB中は純増約2.8枚/Gの擬似ボーナスで、消化中はレア役・斬揃い・7揃い出現でATの差枚数を上乗せ(ベル・レア役・斬揃い出現時は刀ポイントも獲得)。
なお、ボーナス終了時は差枚数を上乗せするぞ。
『告知タイプについて』

告知タイプは轟剛剣(チャンス告知)、沢庵薫(完全告知)、おみさ(最終告知)の3種類存在し、BB開始時に選択できる。
また、選択画面で十字キーの左右ボタンを押すと家紋ランプが点灯し、隠しモードを選択できるぞ。
告知タイプ一覧 | |
---|---|
![]() |
轟剛剣 |
チャンス告知 | |
![]() |
沢庵薫 |
完全告知 | |
![]() |
おみさ |
最終告知 |
隠しモード別の特徴 | |
---|---|
轟剛剣(チャンス告知) | 上乗せ高確中と上乗せ発生時にドデカナビ発生率が大幅にアップ |
沢庵薫(完全告知) | 差枚数上乗せ演出がすべてレバーON時に発生 |
おみさ(最終告知) | ナビなし時に小役が揃う可能性アリ(※) |
※ナビなしでベルorリプレイが1回揃うと100枚以上の上乗せ、2回揃うと200枚以上、3回揃うor斬揃いなら300枚以上の上乗せが濃厚
●上乗せ高確率について

BB中はベル・リプレイ・ハズレ目で上乗せ高確率抽選が行われ、上乗せ高確率中は斬揃い・7揃い出現率がアップ(上乗せ高確率中のレア役・斬揃い・7揃い合算出現率…約1/4.4)。
青BBは常に上乗せ高確率となるため、赤BBよりも大量上乗せに期待できるぞ。
なお、赤BBの上乗せ高確率中はBBゲーム数の減算がストップする。
●7揃いについて

7揃いは赤7と青7の2種類存在。赤7揃いは100枚以上の上乗せで、青7揃いなら200枚以上の上乗せ+五輪玉の「挽玉」を獲得する。
なお、上乗せ高確中の7揃い確率は約1/40となっているぞ(上乗せ高確率中は7揃いフラグ成立で必ず7揃い)。