AT「頂ZBASH」解説
[いざ!番長]
  1. TOP
  2. いざ!番長
  3. AT「頂ZBASH」解説

※編集部調べ


●AT「頂ZBASH」解説


【基本性能】
純増約2.8枚/G
差枚数管理
初期差枚数150枚+α
消化中は直乗せ・決闘抽選アリ

ATの概要は上記の通りで、消化中はレア役成立時に直乗せ抽選が行われる(1度の直乗せで20〜300枚上乗せ)。

また、レア役成立時や刀ポイント90pt到達時は決闘(※)抽選が行われ、決闘に勝利すれば報酬マスに応じた報酬を獲得するぞ。

※詳細は別ページ「決闘解説」参照



●報酬マスについて


AT中は液晶右上に報酬マスが表示されており、3回先までの報酬マスを確認可能(1番左が次回の報酬)。

報酬は「赤BB」「青BB」「愛の教育的武士道」「絶頂決戦」の4種類存在し、決闘勝利時は報酬マスに応じてどの報酬を獲得するかの抽選が行われる。

なお、報酬マス振り分けには設定差が存在し、設定5は結果的に絶頂決戦に突入しやすいぞ。

報酬マスごとの報酬
ボーナスマス(白) 全報酬の可能性アリ
ボーナスマス(赤) 約50%で青BBor愛の教育的武士道or絶頂決戦
青7 青BBor愛の教育的武士道or絶頂決戦
将軍 愛の教育的武士道or絶頂決戦
絶頂 絶頂決戦


●五輪玉について


AT開始時やAT中のBB終了時は五輪玉を1個獲得。五輪玉は全部で5種類存在し、それぞれ効果が異なる。

また、AT中の共通ベル成立時は五輪玉獲得抽選が行われ、獲得時はAT終了orBB当選まで保有し続けるぞ。

五輪玉の効果
五輪玉の種類 同行キャラ 効果
疾玉 サキ代 (ダブル)斬・いざ揃い出現率アップ
狂玉 ノリ丸 決闘ゲーム数が4Gに増加
煉玉 チャピ衛門 上乗せで倍斬刀濃厚
粛玉 マダ三郎 斬揃いで上乗せ抽選
挽玉 イワ兵衛 ボーナス超高確率&差枚数減算停止