※編集部調べ
●通常時解説

【AT当選契機】
●規定ゲーム数到達
●CZ成功
●刀(後述)発動時の抽選
●通常BB当選
●超番長ボーナス当選
●引き戻し当選
AT当選契機は上記6種類で、規定ゲーム数到達・CZ成功がAT当選のメイン契機となっている(比率は約4:6)。
また、AT終了時は引き戻し抽選が行われ、引き戻し当選時はAT引き戻し確定、上位AT後の引き戻し当選時は上位ATが確定するぞ。なお、引き戻しの当否は前兆を経由して告知される(上位AT後の引き戻し状態中は画面枠が帯電)。
●モードについて

通常時は規定ゲーム数振り分けや天井ゲーム数に影響するモードが存在。モードは「通常」「チャンスA」「チャンスB」「天国」の4種類あり、天国は最大100G+αでATに当選する。
また、各モードには規定ゲーム数振り分けの濃いゾーンが存在し、ゾーン到達時は基本的に前兆ステージ「修行」へ移行するぞ。
なお、モード移行抽選は設定変更時・AT終了時に行われ、設定変更時・上位AT後は必ずチャンスA以上に移行するぞ。
各モードの天井ゲーム数 | |
---|---|
通常 | 999G |
チャンスA | 600G+α |
チャンスB | 300G+α |
天国 | 100G+α |
モ-ド別の修行移行期待度 | ||||
---|---|---|---|---|
ゲ-ム数 | 通常 | チャンスA | チャンスB | 天国 |
100G | 〇 | 〇 | 〇 | 天井 |
200G | ▲ | △ | △ | - |
300G | 〇 | 〇 | 天井 | - |
400G | ▲ | △ | - | - |
500G | △ | △ | - | - |
600G | 〇 | 天井 | - | - |
700G | △ | - | - | - |
800G | △ | - | - | - |
900G | △ | - | - | - |
999G | 天井 | - | - | - |
※▲<△<〇の順に移行しやすい
モード移行先の目安 | |||
---|---|---|---|
移行先 | 設定変更時 | AT後 | 上位AT後 |
通常へ | - | ◎ | - |
チャンスAへ | ◎ | ◎ | ◎ |
チャンスBへ | 〇 | △ | 〇 |
天国へ | 約25.0% | 〇 | 〇 |
※△<〇<◎の順に移行しやすい
●刀発動について

刀発動時の抽選はベル・レア役成立時に刀ポイントを1pt以上獲得し(獲得するほど刀が抜かれる)、90ptに到達すればCZ・AT抽選が行われる(当選時は主にCZ)。
また、刀ポイント90pt到達時にCZ・AT非当選となった場合は刀の色の昇格抽選が行われ、上位の色ほどCZ・AT当選率がアップする。
なお、AT当選時・AT終了時は現在の刀ポイント・刀の色を引き継ぐ。
刀の色別のCZ・AT当選期待度 | |
---|---|
青 | 33%オーバー |
黄 | 50%オーバー |
赤 | CZorAT当選濃厚 |
●斬揃い高確率について

通常時は弱チェリー・弁当成立時の約20%で斬揃い高確率が発動。斬揃い高確率中は斜めベル・リプレイが成立すると斬揃いに変換され、斬揃い出現率が約1/7.8にアップする。