ふゅーねるチャージについて
[スマスロ ギルティクラウン2]
  1. TOP
  2. スマスロ ギルティクラウン2
  3. ふゅーねるチャージについて

※編集部調べ


●ふゅーねるチャージについて



AT中に押し順ナビなしの状況が5連すると、液晶右下に「ふゅーねる(カコミ部分参照)」が出現。そして、ふゅーねる出現後に押し順ナビが発生すると何かしらの恩恵を獲得できる…というのが「ふゅーねるチャージ」の仕様だ。

なお、押し順ナビなしの状況が10連、15連、20連…といった感じで5連刻みでふゅーねるのオーラの色が青→黄→緑→赤→紫の順で変化。色が変化するたびに押し順ナビ発生時の獲得恩恵がアップしていくぞ。

ちなみに、押し順ナビなしの状況が30連するとVストック当選となり、以降は5連刻みでVストックが当選していく。

オーラの色別・押し順ナビ発生時の獲得恩恵一覧
青(5〜9連目) レゾナンスポイント3pt以上獲得+チャンス目出現率アップ
黄(10〜14連目) レゾナンスポイント5pt以上獲得+チャンス目出現率アップ
緑(15〜19連目) レゾナンスポイント10pt以上獲得+弱スイカ成立時と同じ抽選+チャンス目出現率アップ
赤(20〜24連目) レゾナンスポイント20pt以上獲得+強スイカ成立時と同じ抽選+チャンス目出現率アップ
紫(25連目以降) レゾナンスポイント30pt以上獲得+強ベル成立時と同じ抽選+チャンス目出現率アップ


【押し順ナビについて】
押し順ナビなしの状況が連続した場合は、連続回数に応じてレゾナンスベル成立時と押し順フラグ(※)成立時のナビ挙動が変化する(連続回数はAT終了でのみリセット)。

※押し順チャンスリプレイ・RT4中の押し順ベル・ヴォイドアタック「剣」・「花」中の保証ナシ滞在時の押し順ベル


レゾナンスベル成立時は1回目〜4連目でベル入賞を促すナビが発生するのだが、5連以降はナビが発生しない。これがチャンス目出現率アップのからくりだ。

また、15連目以降の押し順チャンスリプレイ成立時は必ず入賞を促すナビが発生するぞ。

押し順ナビなしの連続状況・ナビ発生の有無一覧
押し順ナビなしの連続状況 成立役
レゾナンスベル 押し順フラグ(※)
1回目〜4連目 ベルナビ発生 ナビなし
5〜9連目 ナビなし
10〜14連目
15〜19連目 ナビ発生
20〜24連目
25連目以降

※押し順チャンスリプレイ・RT4中の押し順ベル・ヴォイドアタック「剣」・「花」中の保証ナシ滞在時の押し順ベル