- TOP
- 翔べ!ハーレムエース
ボーナス解説
※編集部調べ
ボーナスはハーレムボーナス、BIG、REGの3種類存在し、ハーレムボーナス当選時はボーナストリガー(以下、BT)が発動する。
●ボーナス解説
【ハーレムボーナス】

『基本性能』
●揃い方はピンク7揃い・青7揃いの2種類
●最大279枚獲得
●技術介入要素アリ
●消化後はBT発動
●獲得枚数500枚以上
【BIG】

『基本性能』
●揃い方はピンク7・ピンク7・青7のみ
●最大239枚獲得
●技術介入要素アリ
【REG】

『基本性能』
●揃い方はピンク7・ピンク7・BARのみ
●最大107枚獲得
●技術介入要素アリ
ボーナスの概要は上記の通りで、消化中は技術介入要素アリ。なお、ハーレムボーナス消化後は必ずボーナストリガー(※)が発動する。
※詳細は別ページ「ボーナストリガー解説」を参照
●技術介入について
【予告音ナシ時】

予告音ナシ時は1回だけ右リール→中リールの順で適当打ちし、左リール中段にピンク7絵柄をビタ押しすれば14枚の払い出しを受けられる。以降は順押し適当打ちで消化すれば最大枚数を獲得できるぞ。
なお、失敗しても枚数的な損はないため、成功するまで何度でもチャレンジ可能だ。
【予告音アリ時】

予告音発生時は全リールにBARを狙おう。詳細は現在調査中だが、BARの停止形で設定を示唆しているようだ。