CZ「ガールズチャレンジ」解説
[スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ]
  1. TOP
  2. スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ
  3. CZ「ガールズチャレンジ」解説

※編集部調べ


●CZ「ガールズチャレンジ」解説


【基本性能】
ランクアップパートとジャッジパートの2部構成
ランクアップパート中は成立役に応じてランクアップ抽選
ジャッジパート中は継続率に応じて継続抽選
5回継続でAT当選
AT期待度約34%

CZ「ガールズチャレンジ」はランクアップパートとジャッジパートの2部構成で、開始時はまずランクアップパートからスタートする。

『ジャッジパートの告知方法』
CZ開始画面でPUSHボタンを3回押すと、ジャッジパートの告知方法が違和感告知モードとなる。違和感告知モードは継続時に違和感演出が発生しやすくなるぞ。


●ランクアップパート解説


【基本性能】
5G継続
消化中は成立役に応じてランクアップ抽選
5G消化後はジャッジパートへ

ランクアップパート中は成立役に応じてランクアップ抽選が行われ、小役入賞で1ランク以上アップ、レア役なら2ランク以上アップが濃厚となる(ハズレ目でも50%以上でランクアップ)。

なお、ランクは1〜10の10段階あり、上位ランクほどジャッジパートの継続率がアップするぞ。

成立役別のランクアップ期待度
ベル・リプレイ ランクアップ濃厚+50%で2or3ランクアップ
弱チェリー・スイカ・弱チャンス目 2or3ランクアップ濃厚(一気にランク10になることも)
強チェリー・強チャンス目 3ランクアップ濃厚(一気にランク10になることも)


●ジャッジパート解説


【基本性能】
最大5G継続
消化中は継続率に応じて継続抽選
5回継続でAT当選

ジャッジパート突入時にランクを参照して継続率を決定。消化中は継続率を参照して継続抽選が行われるが、小役入賞時はその時点で継続濃厚となる(最終的にカットイン発生で継続濃厚)。

ランク別の継続率一覧
ランク1 60%
ランク2 65%
ランク3 72%
ランク4 75%
ランク5 78%
ランク6 81%
ランク7 84%
ランク8 89%
ランク9 94%
ランク10 99%