※編集部調べ
AT中の上乗せ特化ゾーンは「麻雀RUSH」「黒銀一色」「真紅無双」の3種類で、後者ほど上乗せ性能がアップする。
●麻雀RUSH解説

【基本性能】
●1セット4G継続
●レア役超高確率状態
●成立役に応じてゲーム数を上乗せ
●平均80G上乗せ
麻雀RUSHは1セット4G継続する上乗せ特化ゾーンで、消化中は毎ゲーム上乗せが発生する。
●黒銀一色解説

【基本性能】
●5G+α継続
●白7揃い高確率状態
●レア役・白7揃いでゲーム数上乗せ濃厚
●平均185G上乗せ
黒銀一色は白7揃い高確率の上乗せ特化ゾーンで、5G+α継続。1回の白7揃いが保証され、1回目の白7揃い後にゲーム数の減算がスタートする。
消化中はレア役成立・白7揃いでゲーム数を上乗せし、白7揃い時は30G以上の上乗せが濃厚となるぞ。

また、白7揃い時はマシロインパクトが発生する可能性があり、発生時は3ケタ上乗せ濃厚だ!
●真紅無双解説

【基本性能】
●5G+α継続
●赤7揃い高確率状態
●レア役・赤7揃いでゲーム数上乗せ濃厚
●平均378G上乗せ
真紅無双は赤7揃い高確率状態の最強上乗せ特化ゾーンで、平均378Gの上乗せに期待できる。

黒銀一色と同様に、赤7揃い時はマシロインパクトが発生する可能性があり、赤7が斜めに揃った場合はマシロインパクト発生に期待できるぞ。