- TOP
- 桃太郎電鉄 〜パチスロも定番!〜
通常時解説
※編集部調べ
●通常時解説

【初当たり当選契機】
●CZ中の抽選
●総資産1000億到達
●目的地到達
●ロングフリーズ発生
●天井到達
【CZ当選契機】
●ぴったりチャンス…ぴったりチャンス駅到達
●総決算レース…1年経過
●ボンビラス星…貧乏神ルーレット
●デストロイ号チャレンジ…貧乏神ルーレット
通常時の初当たり(定番チャンスorAT)当選契機は上記の通りで、基本的にはCZから定番チャンスを当選させ、定番チャンスからAT「電鉄ボーナス」を目指すこととなる。CZは4種類存在し、それぞれ当選契機が異なる。
●通常時の流れについて

通常時は「サイコロを振る」→「出目に応じて進行」→「停止マスに応じたイベント発生」→「ライバルのターン」…という流れで進んでいき、ライバルが目的地に到着すると季節が進み、目的地が変わる(サイコロの出目はガチ抽選)。なお、目的地決定ゲームでレア役が成立すれば初期マス数が優遇されるため、目的地に到着しやすい。
季節は春→夏→秋→冬の順に進み、冬が終わるとCZ「総決算レース」に突入するぞ(1シーズンあたり約60G、1年あたり約240G)。

総決算レースの勝利期待度は1年で稼いだ「資産」によって変化し、資産が多いほど勝利しやすい。なお、総資産が1000億に到達すればAT濃厚だ。
なお、夏はほかの季節に比べて資産増加量が2倍以上にアップ。さらに、自分が目的地に到着かつAT非当選時は、同じ季節から開始&資産が引き継がれるため、夏に目的地に到着すれば資産増加のチャンスとなる。
季節別の特徴 | |||
---|---|---|---|
春 | 目的地までの初期マス数が優遇され、目的地に到着しやすい | ||
夏 | プラス駅の出現頻度&プラス幅が大きく、資産が増えやすい | ||
秋 | 各季節の要素をバランスよく持ち合わせる | ||
冬 | マイナス駅の出現頻度&マイナス幅が大きく、キングボンビーの金庫ポイントを獲得しやすい |

また、通常時は貧乏神が同行することがあり、同行中はCZ当選のチャンス。貧乏神ターン中のレア役成立時の一部で貧乏神ルーレットが発生し、変身した姿に応じたCZに突入する。
【貧乏神同行契機】
●ライバルが目的地に到着したとき、自分が目的地から1番遠い
●ライバルが目的地に到着したとき、ほかの社長全員が目的地から6マス以内
●液晶表示について

通常時の液晶では「現在の資産」「年数と季節」「目的地までの残りマス数」が表示されている。
液晶表示別の内容 | |||
---|---|---|---|
[1]現在の資産 | 資産が多いほど総決算レースの勝率がアップ。1000億到達で初当たり濃厚 | ||
[2]年数と季節 | 冬が終わると総決算レースへ突入。最大3年消化で天井到達=定番チャンス濃厚 | ||
[3]目的地までの残りマス数 | 全プレイヤーの目的地までの残りマス数。自分が目的地に到着すれば初当たり濃厚、ライバルが目的地に到着すれば季節進行 |
●駅について

通常時に停止する駅は複数存在し、停止駅によって発生するイベントが変化する。
停止駅別の特徴 | |||
---|---|---|---|
プラス駅 | 資産増加(リプレイの12.5%、レア役の50%で100億獲得) | ||
マイナス駅 | 資産減少 | ||
(ナイス)カード駅 | カード獲得 | ||
宝くじ駅 | 資産大幅増加のチャンス(リプレイの25%、レア役の50%で100億獲得) | ||
観光駅 | 設定示唆が出現する可能性アリ | ||
ミッション駅 | ミッション発生 | ||
ぴったりチャンス駅 | ぴったりチャンス発生 | ||
目的地駅 | 定番チャンス濃厚 |
※上記以外にも存在
●カードについて

通常時や初当たりなどを有利に進めるカードは大別すると、目的地までの距離が近づく「進行系カード」、ライバルを妨害する「妨害系カード」、目的地到着やボーナス性能アップの大チャンスとなる「アシスト系カード」の3種類が存在する。
カード獲得契機は(ナイス)カード駅停止以外にも、複数存在するぞ。
【カード獲得契機】
●(ナイス)カード駅停止
●自分のターンでレア役成立(進行系・アシスト系カード獲得濃厚)
●ライバルのターンでレア役成立(妨害系カード獲得濃厚)
●貧乏神のターンでレア役成立→CZ・定番チャンス非当選
●物件について

通常時は物件を購入する可能性があり、総決算レース開始時に「物件の購入額×2倍」が資産に加えられる。そのため、物件の購入数が多かったり、購入額の高い物件を持っていれば総決算レースで勝利しやすくなるぞ。
なお、現在の物件保有数・購入額はメニュー画面で確認することができる。
●キングボンビーの金庫ポイントについて

マイナス駅停止やライバルが目的地に到着するなど、打ち手に不利益なことが起こった際は、キングボンビーの金庫ポイントを獲得する可能性アリ。
キングボンビーの金庫ポイントがMAX(100pt)に到達した状態で初当たりに当選すると、7絵柄揃い時に金庫演出が発生し、ATor全国制覇ボーナス(※)当選が濃厚となる。
※詳細は別ページ「全国制覇ボーナス解説」を参照
●天井について
天井は2種類存在し、それぞれの特徴は下記の通り。
【周期天井】
通常時最大3年消化で定番チャンス当選。
【定番チャンススルー天井】
AT間最大7回の定番チャンス当選でAT当選。なお、設定変更後は最大3回に短縮される。