基本スペック
[eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.]
  1. TOP
  2. eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.
  3. 基本スペック

基本スペック
機種タイプ 1種2種混合機
大当り確率 通常時
図柄揃い確率
1/399.9
通常時
大当り確率
1/199.9
RUSH中
運命の一劇発生率
約1/78
超悪魔RUSH
(LT)
突入率 約52%
回転数 135回
継続率 約80%
総払い出し
玉数
300or1200or1500or3000or
4500or6000or7500個
アタッカー詳細 賞球15個・10カウント
賞球数 ヘソ 1個
電チュー 1個
その他 1or5個
ラッキートリガー 搭載
遊タイム 非搭載
コンプリート機能 搭載
※図柄揃い確率とからくりチャージ確率の合算値


2024年11月5日導入



高い出玉力で人気の「フィーバーからくりサーカス」に待望の続編がP機とe機の2スペックで登場!




通常時はまず1/399.9の図柄揃い大当りを目指す。図柄揃いとは別に「からくりチャージ(2R)」の抽選を行っており、図柄揃いとからくりチャージを合算した大当り確率は1/199.9となる。

図柄揃い大当りはすべて1200発で、約52%でラッキートリガー(LT)の「超悪魔RUSH」に突入する。なお、からくりチャージ当選時の一部でもLT突入の可能性アリ。




LT「超悪魔RUSH」はST135回転で約1/78の「運命の一劇」を目指すゲーム性で、継続率は約80%。運命の一劇当選時はまず右下の電チューに玉を入賞させてから、ジャッジ演出を開始。ココで5回の大当りを抽選するので、しっかり入賞させよう。

そして、ジャッジ演出でSTリセットor大当り出玉を告知。大当り振り分けがP機よりも優遇されており、約90%で1500発以上、約17%で4500〜7500発を獲得することができるぞ。




通常時は「劇赤柄」「鳴海CRUSH」「悪魔解放演出」「鳴海SPリーチ・共闘ルート」のキーポイント演出が発生すれば大チャンス。鳴海SPリーチ中は「幕引きジャッジメント」発生で…!?