ボーナス解説
[スマスロ 鬼武者3]
  1. TOP
  2. スマスロ 鬼武者3
  3. ボーナス解説

※編集部調べ


ボーナスは「スーパーBIG」「BIG」「REG」の3種類存在し、いずれも内部的にはATの擬似ボーナスとなる。

なお、ボーナス初当たり時は50%以上でスーパーBIGが選ばれるぞ。


●スーパーBIG解説


【基本性能】
揃い方は青7揃いのみ(擬似遊技)
ボーナスゲーム60G+JACゲーム3回継続
ボーナスゲーム…純増約6.1枚/G
JACゲーム…純増約6.1枚/G
約711枚獲得
消化中は百鬼モード(BET百鬼)・1G連抽選

スーパーBIGはボーナスゲーム60G+JACゲーム3回まで継続し、開始時はボーナスゲームからスタート。ボーナスゲームは20G消化ごとにJACインが発生し、擬似遊技でBARを揃えるとJACゲームへ。

JACゲームはベルナビ14回発生まで継続(最終JACゲームのみベルナビ15回)し、終了後は再びボーナスゲームへ移行。最終的にJACゲームを3回消化するとスーパーBIG終了となる。

『消化中の抽選について』

スーパーBIG中はレア役成立時に百鬼目ゾーン移行抽選が行われ、百鬼目ゾーン中は百鬼目出現のチャンス(液晶左右に紫の火柱が出現すれば百鬼目ゾーン滞在の合図)。

百鬼目が出現すれば百鬼モード(BET百鬼)移行濃厚で、百鬼目が出現するほど本前兆に期待できる。

また、ボーナス中は7揃いの可能性があり、赤7が揃えばBIG青7が揃えばスーパーBIGの1G連が濃厚だ。


●BIG解説


【基本性能】
揃い方は赤7揃いのみ(擬似遊技)
ボーナスゲーム40G+JACゲーム2回継続
ボーナスゲーム…純増約2.8枚/G
JACゲーム…純増約6.1枚/G
約318枚獲得
消化中は百鬼モード(BET百鬼)・1G連抽選

BIGのゲーム性はスーパーBIGと同じだが、ボーナスゲームが40G(純増約2.8枚/G)、JACゲームが2回(ベルナビ13回発生)となっているため、獲得枚数が少なくなる。

また、消化中もスーパーBIG同様に、百鬼モード(BET百鬼)・1G連抽選が行われるぞ。


●REG解説


【基本性能】
揃い方はBAR揃いのみ(擬似遊技)
ベルナビ13回発生まで継続
純増約6.1枚/G
約104枚獲得

REG中はキャラ紹介が発生し、その種類やパターンで設定を示唆している。