通常時の打ち方&フラグ解説(中押し)
[パチスロハイパーラッシュ]
  1. TOP
  2. パチスロハイパーラッシュ
  3. 通常時の打ち方&フラグ解説(中押し)

※編集部調べ


本機は左第1or中第1停止推奨となっているため、基本的に左第1or中第1停止で消化しよう。


●最初に狙う絵柄


まずは中リール枠上・上段に白7を狙おう。


●停止パターン別の打ち方


【パターン[1]】
リプレイ・リーチ目役・ハズレ

【パターン[2]】
リプレイ・リーチ目役

【パターン[3]】
スイカ・リーチ目役

【パターン[4]】
スイカ・リーチ目役

【パターン[5]】
ベル・チェリー・チャンス目・リーチ目役


停止パターン別の打ち方は上記の通りで、パターン[3]・[4]はスイカの可能性があるため、左リールにスイカを狙おう(スイカ成立時は必ず演出が発生)。

なお、パターン[4]よりもパターン[3]のほうがボーナス=リーチ目役に期待できるぞ。

ちなみに、パターン[5]はチェリーの可能性があるが、チェリーを狙わなくても1枚の払い出しが得られるため、枚数的な損はナシ。


●フラグ解説


【チェリー】
チェリーフラグは強弱の概念がなく、1種類のみ。


【スイカ】

スイカフラグはAとBの2種類存在し、スイカBは上記の停止形をとりやすい。


【チャンス目】
チャンス目はハズレでもリーチ目役でも停止する可能性がある出目となっている。


【リーチ目役】
リーチ目役はA~Wの23種類存在し、成立したリーチ目役によって当選するボーナスの種類が決まっている。


●主なリーチ目

中押し手順で出現する主なリーチ目は下記の通り。