基本スペック
[e花の慶次 傾奇一転]
  1. TOP
  2. e花の慶次 傾奇一転
  3. 基本スペック

基本スペック
機種タイプ 1種2種混合
通常時図柄揃い確率 1/319.81
図柄揃い時RUSH突入率 52.5%
RUSH中大当り確率 1/62.36
戦モード 突入率 11.9%
転落確率 1/223
継続率 約80%
傾奇BURST
(LT)
突入率 40.6%
回転数 120+4回
継続率 約87%
総払い出し
玉数
2R 300個
10R 1500個
アタッカー詳細 賞球15個・10カウント
賞球数 ヘソ 1個
電チュー 1個
その他 1or3or6個
ラッキートリガー 搭載
遊タイム 非搭載
コンプリート機能 搭載


2024年7月8日導入



P機とスマパチが同時登場するニューギンの「花の慶次」シリーズ最新作「傾奇一転」。スマパチ版最大の特徴は、初当りからのラッキートリガー(LT)発動率が、これまでの機種と比べて非常に高い点にある。




初当りの図柄揃い確率は約1/319.8。なおかつ、振り分けでRUSH突入率が52.5%なのだが、そのうちの約77%がLTの傾奇BURSTとなる。




LTではないRUSHは「戦モード」となり、シリーズ伝統の城門突破演出を展開。城門突破で10R大当り、転落を引いてしまうと赤軍が負けて終了する(残保留演出アリ)。




LTの傾奇BURSTはSTタイプのゲーム性となり、大当りはすべて10Rかつ、継続率が約87%と破格。

他機種だと数段階ハードルを超える必要があるこの出玉性能を、初当り図柄揃い時の40.6%という高い突入率で実現しているぞ!!