基本スペック
[Lうる星やつら]
  1. TOP
  2. Lうる星やつら
  3. 基本スペック

※編集部調べ


基本スペック
設定 ボーナス AT 機械割
L
1 1/266.5 1/535.4 97.6%
2 1/256.3 1/509.0 98.9%
4 1/232.9 1/429.3 103.2%
5 1/216.4 1/383.2 106.2%
6 1/196.7 1/329.9 110.1%

※設定Lは下パネルが常時高速点滅



2024年4月8日導入



日本人なら誰もが知る漫画家「高橋留美子」の名作がスマスロで登場する!

EXCITEがリリースする『Lうる星やつら』は純増約2.6枚/GのAT「コズミックRUSH」を搭載。直撃AT当選の可能性もあるが、通常時はまず様々な契機でボーナス当選を目指すことになる。

そして、ボーナス当選契機の1つとして挙げられるのがCZ。CZは2種類存在し、「金ラム変身チャンス」なら成功期待度約40%、「いまわの際チャンス」は突入時点でボーナスor直撃AT突入濃厚となるCZだ。



ボーナスは「ラムBONUS(約50枚獲得)」と「電撃BONUS(約100枚獲得)」の2種類で、いずれも内部的にATの擬似ボーナス。ボーナス後は「あたる逃走中」に移行する仕様となっており、ボーナス中はあたる逃走中の展開を優位にするアイテムの獲得抽選が行われるぞ。



あたる逃走中は液晶左下に"距離"が表示されており、1G消化するたびに1Kmずつ短縮していき、これを0Kmまで短縮すればAT突入…というゲーム性(AT期待度は40%オーバー)。

ただし、あたる逃走中はリプレイ成立でデンジャー状態に移行する可能性があり、デンジャー状態中は次回リプレイ成立であたる逃走終了のピンチとなってしまう。そのため、リプレイをいかに引かないかが重要となるワケだ。



そして、この関門を超えるとATに突入。AT開始時は必ず特化ゾーンを経由し、基本的には「ガールハントタイム」で初期ゲーム数を獲得するのだが、上位特化ゾーン「超ガールハントタイム」なら平均180G獲得に期待できる。

AT中は様々な契機でゲーム数上乗せ抽選が行われ、特化ゾーンも複数存在。AT突入時の平均獲得枚数は650枚となっているが、いつでも有利区間完走を達成するポテンシャルを秘めているのだ。

なお、有利区間完走時は必ず「あたる激走中」に移行(有利区間非完走のAT終了時も移行する可能性アリ)。あたる激走中のゲーム性はあたる逃走中と同じなのだが、こちらは期待度が約66%にアップ。あたる激走中とATのループが生み出す「激走ループ」はスマスロならではの出玉性能を有しているぞ!