基本スペック
[スマスロキングパルサー]
  1. TOP
  2. スマスロキングパルサー
  3. 基本スペック

※編集部調べ


基本スペック
設定 BIG REG
1 1/257.6 1/387.8
2 1/251.4 1/378.4
4 1/210.0 1/324.2
5 1/191.8 1/298.8
6 1/173.6 1/274.9
設定 ボーナス合算 機械割
1 1/154.8 97.7%
2 1/151.0 98.6%
4 1/127.4 105.5%
5 1/116.8 110.3%
6 1/106.4 114.9%


2024年3月4日導入



4号機の最盛期であるストック機時代に覇権を握った『キングパルサー』がスマスロ仕様で復活!

山佐ネクストがリリースする『スマスロキングパルサー』でまず注目すべきは筐体デザイン。4号機時代とほぼ同じデザインであることに目頭が熱くなるプレイヤーも多いことだろう。



そして、ゲーム性を彩るのがリール上部で展開されるドット演出。カエルが出現すればボーナスのチャンスとなり、5連続でカエルが出現すればボーナス確定だ。



当選するボーナスはBIG(平均307枚獲得)とREG(平均105枚獲得)の2種類存在し、いずれも内部的にATの擬似ボーナス(純増約5枚/G)。ボーナス中はレア役成立時にBIG1G連抽選とCZ(後述)抽選が行われるぞ。




なお、ボーナス当選契機は複数存在するが、本機は新たにCZ「スコールチャンス」が採用されている(ボーナス期待度は約40%)。CZ中は成立役を参照してボーナス抽選が行われるのだが、雷雨状態ならば激アツ。雷雨状態中のCZはボーナス期待度約70%となっており、小役揃いorレア役でBIG当選が確定するぞ。

そして、ボーナス後の連チャン性能も初代キングパルサーから継承済み。ボーナス初当たり当選時はボーナスループ抽選(継続率は33〜90%)が行われ、当選した場合は32G以内のボーナス連チャンが確定する。

ちなみに、状況を問わず、様々な場面でボーナスストック抽選が行われており、ストックがある場合は約70%でボーナス後128G以内に連チャンするぞ。初代キングパルサーで勝つために重要だったストックを意識した立ち回りも復活する…かも!?