- TOP
- スマスロ バイオハザード™ ヴィレッジ
基本スペック
※編集部調べ
基本スペック | |||
---|---|---|---|
設定 | CB | AT | 機械割 |
1 | 1/281.5 | 1/445.3 | 98.2% |
2 | 1/275.3 | 1/434.1 | 99.1% |
3 | 1/264.5 | 1/415.7 | 100.9% |
4 | 1/240.3 | 1/372.9 | 105.4% |
5 | 1/229.3 | 1/354.4 | 107.7% |
6 | 1/224.2 | 1/342.8 | 111.0% |
2024年1月9日導入

6号機黎明期を盛り上げた『パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル』の後継機がスマスロで登場!
アデリオンから登場する『スマスロ バイオハザード™ ヴィレッジ』はプレイヤーに支持された長所が継承されていることはもちろん、さらなる進化も遂げている。

通常時は前作と同様に、「クライマックスバトル(以下、CB)」を目指す流れ。前作のCB当選契機は「規定ゲーム数到達」のみとなっていたが、今作は新たにCZ「パニックゾーン」が加わった。

CZは基本的に10or20G継続し、消化中は全役でフリーズ抽選が行われる。CZ中のレア役はフリーズ発生のチャンスとなり、最終的にフリーズ発生でCB突入という流れだ(CZ中のフリーズ発生期待度は約35%)。

そして、突入するCBも2戦突破型から大きく仕様を変更。
今作のCBはエピソード(15G継続)を消化してから「クライマックス7」に移行。クライマックス7(7G継続)中はフリーズ発生でAT…というゲーム性で、1戦突破型に生まれ変わっているのだ(CB突入時のAT期待度は約63%)。

AT初当たり時は必ず「シューティングアタック」を経由。シューティングアタックは8G+α継続し、消化中は毎ゲーム、ゲーム数を上乗せするのだが、開始時にクリスが参戦する可能性アリ(通常はイーサンのみ)。

クリスが参戦した場合は上乗せゲーム数がすべて2倍となり、これに加えて"増殖"が発生する可能性もあるため、4桁ゲーム数上乗せにも期待できるぞ。

「ハザードラッシュ」はゲーム数管理型×純増2.5枚/GのAT。AT中はチェリー・チャンス目でゲーム数上乗せのチャンスとなるのだが、規定ゲーム数消化・スイカ成立時は新要素に当選する可能性がある。

その新要素の名は「クリスモード(8G+α継続)」。
クリスモードはAT中のCZ的な役割を担っており、成功すれば特化ゾーン突入が約束される(成功期待度は約42%)。クリスモード中はレア役で特化ゾーン当選のチャンス、BAR揃いで特化ゾーン突入濃厚だ。

特化ゾーン「NIGHT OF FIRE(1セット5or6G継続)」中はバトルが展開され、クリスが倒れるまでセット継続する…という仕様(セット継続率は60~90%)。そして、セット継続時は必ず上乗せが発生し、その際に「追撃」が発生する可能性もある。

追撃中はSTタイプのゲーム性となっており、3G以内にゲーム数上乗せが発生すれば残りゲーム数が「3G」に再セット(追撃中は1/3でゲーム数上乗せ)。また、追撃中にフリーズが発生した場合は3桁ゲーム数上乗せ濃厚となるぞ!