- TOP
- L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師
【解析】ボーナス確定画面中の抽選
※編集部調べ
ボーナス確定画面中はレア役成立時に「ランク」昇格抽選が行われる。
ランクは全部でA〜Cの3段階となっており、ボーナス初当たり時に抽選。ランクBなら戦国乙女ボーナス40or50G継続、ランクCならエピソードボーナス確定となるぞ(ランクは格下げの可能性ナシ)。
なお、内部的にエピソードボーナス当選が確定している場合はレア役成立時にオウガイバトル(※)勝利ストック抽選が行われる。
※(上位)AT終了後に突入する引き戻しゾーン
●ランク昇格抽選
ランク昇格率 | ||
---|---|---|
ランクA滞在時 | ||
成立役 | ランクBへ | ランクCへ |
弱チェリー・スイカ | 0.4% | 0.4% |
強チェリー | 25.0% | 5.1% |
チャンス目 | 5.1% | 1.2% |
ランクB滞在時 | |
成立役 | ランクCへ |
弱チェリー・スイカ | 0.4% |
強チェリー | 5.1% |
チャンス目 | 1.2% |
●オウガイバトル勝利ストック抽選
オウガイバトル勝利ストック当選率 | |
---|---|
弱チェリー・スイカ | 0.8% |
強チェリー | 29.7% |
チャンス目 | 9.8% |
※内部的にエピソードボーナス当選が確定している場合のみ抽選
●「赤7を狙え!」カットイン発生→ランク別のボーナス振り分け
ボーナス確定画面は「赤7を狙え!」カットイン発生で終了し、その時点のランクを参照してボーナスが抽選される。
なお、ランクA滞在時のボーナス振り分けに設定差が存在し、この影響で高設定は戦国乙女ボーナスがロング継続しやすくなっているぞ。
ランク別のボーナス振り分け[1] | |||
---|---|---|---|
ランクA滞在時 | |||
設定 | 戦国乙女ボーナス | ||
30G継続 | 40G継続 | 50G継続 | |
1 | 87.5% | 10.2% | 2.3% |
2 | 87.1% | 10.3% | 2.5% |
3 | 86.3% | 10.9% | 2.7% |
4 | 84.7% | 12.1% | 3.1% |
5 | 83.5% | 13.0% | 3.5% |
6 | 81.1% | 14.1% | 4.7% |
ランク別のボーナス振り分け[2] | |||
---|---|---|---|
ボーナス | ランクB滞在時 | ランクC滞在時 | |
戦国乙女ボーナス | 30G継続 | - | - |
40G継続 | 50.0% | - | |
50G継続 | 50.0% | - | |
エピソードボーナス | - | 100% |
●「葵ノ陣」関連の抽選
ボーナス入賞時に「葵ノ陣(上の写真参照)」演出が発生した場合はエピソードボーナスorしゅつじんのとき確定となる(しゅつじんのとき突入時は葵ノ陣演出後に「戦国八陣」発生)。
また、葵ノ陣を経由してエピソードボーナスが告知された場合はヨシテルエピソード選択率が優遇される…という特徴もアリ。
エピソードボーナス振り分け(葵ノ陣経由時) | |
---|---|
通常エピソード | 91.0% |
ヨシテルエピソード | 9.0% |