メインパート解説
[スマスロ転生したらスライムだった件]
  1. TOP
  2. スマスロ転生したらスライムだった件
  3. メインパート解説

※編集部調べ


●メインパート解説



【基本性能】
40G+α継続
消化中はモンスターランク昇格を目指す
ゲーム数消化後はクライマックスバトルへ

メインパート中の概要は上記の通りで、まずは液晶表示の意味合いを把握する必要がある。



液晶表示の概要
[1] 弱点役アイコン 点灯したアイコンで弱点役を把握可能(法則は特級魔族討伐戦と同様)
[2] モンスターランク クライマックスバトル移行時に滞在ランクを参照して継続抽選
[3] 魔素ポイント 20ptに到達するたびにモンスターランク昇格+報酬を獲得する可能性アリ(1回あたりの獲得ポイントは1〜20pt)

このなかで最も重要なのが「モンスターランク」で、このランクを昇格させるためには「魔素ポイント」の存在が必要不可欠。

メインパート中は成立役を参照して魔素ポイント獲得抽選が行われ、このポイントが20ptに到達するたびにモンスターランクが昇格していく。モンスターランクは全部で6段階となっており、天災級まで到達すれば次セット継続濃厚となるぞ。

モンスターランク別・継続期待度の序列
天災級(虹) 継続濃厚
スライム級(白)
魔王級(赤)
魔人級(緑)
鬼人級(黄)
牙狼級(青)


【弱点役アイコンについて】
AT2セット目以降はセット開始時に「バトルモード」を参照して弱点役アイコンの点灯状況が抽選される。

バトルモードは複数存在し、上位モードほど滞在している転生状態に対応したレア役が弱点役として選択されやすくなるだけでなく、すべてのレア役が弱点役として選択される可能性も高まる。

なお、バトルモードはAT突入前の時点で抽選されており、通常時は毎ゲーム成立役不問でバトルモード昇格抽選が行われるぞ。


【成立役別の抽選内容について】


メインパート中は成立役ごとに抽選内容が異なり、その詳細は下記の通りだ。

成立役別の抽選内容
10枚ベル 魔素ポイント獲得確定
3枚ベル スキル発動抽選
弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 非弱点役 魔素ポイント5pt以上獲得orリムル覚醒突入の可能性アリ
弱点役 約1/2で魔素ポイント獲得、約1/2でCZ当選
強チェリー・強スイカ・強チャンス目 非弱点役 魔素ポイント5pt以上獲得orリムル覚醒突入の可能性アリ
弱点役 Vストック濃厚


●リムル開眼について



「リムル開眼」は魔素ポイント20pt到達のたびに発生する演出で、モンスターランク昇格告知のほか、報酬を獲得する可能性もある。

【リムル開眼発生時の獲得報酬一覧】
[1]Vロックモード
[2]暴風チャレンジ
[3]Vストック

リムル開眼発生時に獲得する報酬は全部で3種類存在し、[1][2]はVストックに期待できるCZだ。


●対戦相手について



メインパート中の対戦相手は「基本キャラ」と「上位キャラ」の2つに大別できる(対戦相手はメインパート1G目に告知)。

【基本キャラ】
基本キャラは特級魔族討伐戦に対応したキャラとなっており、AT1セット目の対戦相手は特級魔族討伐戦中のステージに対応したキャラが出現する(例…VSイフリート軍ステージなら、AT1セット目にイフリートが出現)。

基本キャラ別の弱点役一覧
イフリート
チェリー
魔王ゲルド
スイカ
カリュブディス
チャンス目


【上位キャラ】
上位キャラはエレメンタルコロッサスと魔王ミリムの2人で、これらは弱点役が毎回変化する。また、それぞれ特徴が異なり、勝利した場合は多大な恩恵を受けられる。

なお、バトルパートの対戦相手が基本キャラでも、途中で上位キャラに昇格する可能性もあるぞ。

上位キャラ別の特徴一覧
エレメンタルコロッサス
3の倍数セットで出現しやすく、勝利時は転スラボーナス以上確定
魔王ミリム
15セット目で出現しやすく、勝利時はミリムバースト確定


●スキルについて

メインパート中は3枚ベル成立時にスキル発動抽選が行われる。スキルは全部で5種類存在し、発動中は毎ゲーム成立役不問で魔素ポイントを獲得できるぞ。

なお、メインパートの残りゲーム数がなくなっても、スキル発動中はメインパート終了の可能性がない。

【1.威圧】


『基本性能』
対戦相手が畏縮状態に
3Gの保証アリ(保証消化後はレア役・リプレイ以外で終了する可能性アリ)
10枚ベル成立で3pt以上獲得
高継続の「超威圧」も存在
超威圧なら85.9%ループ


【2.操糸妖縛陣】


『基本性能』
対戦相手が行動不能状態に
2Gの保証アリ
10枚ベル成立で2pt以上獲得
保証消化後はロング継続しやすい


【3.黒炎獄】


『基本性能』
対戦相手が火傷状態に
1Gの保証アリ(保証消化後はレア役・リプレイ以外で終了する可能性アリ)
10枚ベル成立で5pt以上獲得
高継続の「超黒炎獄」も存在
超黒炎獄なら80.1%継続


【4.断頭鬼刃】


『基本性能』
対戦相手が怯み状態に
1Gの保証アリ
発動中は必ず10pt以上を獲得
10枚ベル成立時は1/2で20pt獲得
保証消化後の継続率は低め
保証消化後はレア役・リプレイで継続の大チャンス


【5.肉体強化】


『基本性能』
味方キャラの肉体を強化
2Gの保証アリ
発動中は必ず5pt以上を獲得
10枚ベル成立で10pt以上獲得


スキル別・性能の目安
スキル 継続期待度 獲得魔素ポイント
威圧 ★×2.0 ★×1.5
操糸妖縛陣 ★×3.0 ★×1.0
黒炎獄 ★×1.5 ★×2.0
断頭鬼刃 ★×1.0 ★×3.0
肉体強化 ★×3.0 ★×2.5

※★の数が多くなるほど性能は高い