- TOP
- Pハイスクール・フリート オールスター
基本スペック
基本スペック | ||
---|---|---|
機種タイプ | 1種2種混合(STタイプ) | |
大当り確率 | 通常時 | 1/229.9 |
BMラッシュ中※1 | 1/69.3※2 | |
時短突入率 | ヘソ | 51% |
電チュー | 100% | |
遊タイム | 非搭載 | |
電サポ内容 | 0or100or4500回 |
|
連チャン期待度 | 時短4500 | ほぼ100% |
時短100 | 76.6% | |
総払い出し玉数 | 3R | 450個 |
10R | 1500個 | |
アタッカー詳細 | 賞球15個・10カウント | |
賞球数 | ヘソ | 1個 |
電チュー | 1個 | |
その他 | 1or3or4or5個 |
※1…BMラッシュ=ブルーマーメイドラッシュ
※2…大当り確率と突然時短確率の合算値
2023年9月4日導入

確変ループ+条件付きの小当りRUSHで他の追随を許さない出玉性能を実現した『Pハイスクール・フリート』、その新作となる『Pハイスクール・フリート オールスター』が装い新たに登場する。今作はRUSH中の大当り出玉が魅力で、3000or4500個比率40%超えの一撃特化タイプだ!


スペックは、大当り確率1/229.9のライトミドル。初当りの51%で突入する時短は基本的に100回で、大当りor突然時短を引くと継続する仕様となっている。右打ち中の大当りは全て1500個の10R、さらに10R×2or3回にも期待できる強力な出玉性能が特徴。
初当りのメインは「出航ボーナス」となっており、ラウンド消化中の演出が成功するとブルーマーメイドラッシュ(BMラッシュ)に突入する。振り分けは低いが、「超晴風ボーナス」ならブルーマーメイドラッシュの電サポ回数が4500回になるので次回大当りor突然時短当選濃厚だ。


ブルーマーメイドラッシュ中はフリートチャージが発生すれば大当りor突然時短、すなわちRUSHが継続する。さらにフリートチャージが成功すると最大4500個の払い出しを受けることができるぞ。

なお、フリートチャージで3000個以上の大当りを引いた場合はシームレスに大当りが継続。ストレスなく出玉を増やすことができる。


通常時は2つの演出モードを選択可能。初代の演出を完全継承した「元祖モード」は前作のファン向け、「劇場版 ハイスクール・フリート」をベースに構成された「新はいふりモード」は新規演出を楽しみたいユーザーにオススメだ。
また、演出カスタムやユニメモも充実。ユニメモはやり込み要素だけでなく演出法則も確認できる仕様になっているぞ。
※編集部調べ