基本スペック
[ファミスタ回胴版!!]
  1. TOP
  2. ファミスタ回胴版!!
  3. 基本スペック

※編集部調べ


基本スペック
設定 赤7BIG FBIG BIG合算
1 1/606.8 1/606.8 1/303.4
2 1/601.2 1/302.0
5 1/595.8 1/300.6
6 1/590.4 1/299.3
設定 REG ボーナス合算
1 1/455.1 1/182.0
2 1/414.8 1/174.8
5 1/381.0 1/168.0
6 1/356.2 1/162.6
設定 機械割
市場予想値 完全攻略時
1 98.3% 102.0%
2 99.7% 103.5%
5 102.3% 106.3%
6 104.2% 108.3%


2023年9月4日導入



ユニバーサルブロスから『ファミスタ回胴版!!』が登場!

本機はボーナス+ART機となっているが、BIG中に目押し自慢の心をくすぐるような技術介入要素が搭載されている。



BIG(※)中にカットインが発生した場合は逆押しで消化する必要があり、最後の左リールにF絵柄を狙う形となるのだが、中・右リールのベルテンパイラインに応じてF絵柄を狙う範囲が変化。

※獲得枚数は最大202枚


左下がりテンパイ時は3コマの余裕、中段テンパイ時は2コマの余裕、左上がりテンパイ時は左リール上段にビタ押しをすることで技術介入成功となり、成功のたびにARTゲーム数を獲得できる。なお、完全攻略時の機械割は設定1でも100%を超えるぞ。

ART「ファミスタゲーム」は"攻撃フェーズ"と"守備フェーズ"の2部構成で、必ず攻撃フェーズからスタートする。攻撃フェーズ中は実際の野球のようなゲーム性となっており、消化中は小役のヒキが重要。レアな小役を引くほど進塁に期待でき、得点が入るたびにARTのゲーム数上乗せが発生する仕組みだ。

そして、攻撃フェーズ中にスリーアウトとなってしまうと守備フェーズに移行。守備フェーズ中はこれまでに獲得したARTゲーム数の間に再度ボーナス成立を目指すことになるぞ。


なお、設定1のボーナス合算確率は1/182となっており、低設定でもかなりの頻度でボーナス連チャンに期待できる。ちなみに、ユニバーサル伝統の「中段リプレイ・リプレイ・スイカ」といったリーチ目も存在し、出目の面でも一切手抜きナシの仕上がりとなっているのだ!