【解析】ボーナス抽選
[パチスロ 戦国†恋姫]
  1. TOP
  2. パチスロ 戦国†恋姫
  3. 【解析】ボーナス抽選

※編集部調べ


通常時は成立役を参照してボーナス抽選が行われ、当選時は前兆を経由して告知される。

なお、本前兆中のレア役成立時も同じ数値でボーナスストック抽選が行われる(当選時は「PONPONちゃんす」で告知)。


●ボーナス抽選(レア役成立時)

成立役別のボーナス当選率は下記の通りで、スイカで当選した場合はBIG濃厚、裏超チャンス目は成立時点でBIG濃厚となる。

ボーナス当選率(チャンス目以外)
設定 チェリー スイカ リーチ目役
1 8.6% 0.4% 100%
2 9.4% 0.4%
3 9.8% 0.8%
4 11.3% 1.2%
5 12.9% 1.2%
6 13.7% 1.6%


ボーナス当選率(チャンス目)
設定 通常チャンス目 裏チャンス目・
裏超チャンス目
チャンス目合算
1 18.0% 100% 25.3%
2 18.0% 25.3%
3 18.4% 25.7%
4 19.5% 26.8%
5 19.9% 27.1%
6 20.3% 27.5%


●謎ボーナスについて

通常時はレア役以外でもボーナス当選の可能性があり、当選率には顕著な設定差が存在する。

なお、謎ボーナス当選率はボーナス入賞後にPUSHボタンを押せば察知でき、白(高速点滅)なら謎ボーナスだ。

実質的な謎ボーナス当選率
設定1 1/21845.3
設定2 1/16384.0
設定3 1/13107.2
設定4 1/9362.3
設定5 1/5957.8
設定6 1/4369.1


●特殊抽選について

連続演出は3G目でボーナスの当否が告知されるのだが、このタイミングでチャンス目を引いた場合はフェイク前兆でも必ず本前兆に書き換え=ボーナス濃厚となる(内部的に本前兆の場合はボーナスストック抽選)。


●前兆関連の抽選

レア役成立時は前兆発生抽選が行われる。前兆シナリオは全部で5種類(A〜E)存在し、それぞれの特徴は下記の通り。

なお、前兆は基本的に「プレ前兆」を経由し、この間は様々な演出で液晶がザワつく。プレ前兆を消化した後は前兆ステージを経由する可能性もあるが、最後に連続演出へ発展する流れが基本となっている。

前兆シナリオ別の特徴
前兆シナリオA プレ前兆→連続演出発展(プレ前兆中にチャンス目を引いた場合は、前兆シナリオBに切り替わってボーナスの当否を告知)
前兆シナリオB プレ前兆→前兆ステージ移行→連続演出発展
前兆シナリオC 前兆ステージ即移行→連続演出発展
前兆シナリオD 当該ゲームで連続演出発展
前兆シナリオE プレ前兆→連続演出発展(ボーナス本前兆でのみ選択される可能性アリ)


前兆発生率
チェリー
前兆 ボーナス非当選 BIG当選 REG当選
前兆発生せず(※) 74.6% - -





A 25.0% 46.9% 56.3%
B - 9.4% -
C - 3.1% -
D 0.4% 25.0% 25.0%
E - 15.6% 18.8%
スイカ
前兆 ボーナス非当選 BIG当選
前兆発生せず(※) 100% -





A - -
B - 50.0%
C - 25.0%
D - -
E - 25.0%
通常チャンス目
前兆 ボーナス非当選 BIG当選 REG当選
前兆発生せず(※) - - -





A 59.0% 12.5% 14.1%
B 41.0% 81.3% 81.3%
C - 1.2% -
D - 1.2% -
E - 3.9% 4.7%
裏チャンス目
前兆 BIG当選 REG当選
前兆発生せず(※) - -





A 12.5% 14.1%
B 81.3% 81.3%
C 1.2% -
D 1.2% -
E 3.9% 4.7%
裏超チャンス目
前兆 BIG当選 REG当選
前兆発生せず(※) - -





A 12.5% -
B 81.3% -
C 1.2% -
D 1.2% -
E 3.9% -
リーチ目役
前兆 BIG当選 REG当選
前兆発生せず(※) - -





A - -
B 6.3% -
C 6.3% -
D 43.8% 50.0%
E 43.8% 50.0%

※「前兆発生せず」が選択された場合は液晶演出が2〜3Gザワつくのみ(連続演出に発展せず)