※編集部調べ
ナビ非発生時に変則押しをすると各種抽選が冷遇される恐れがあるため、必ず順押しorハサミ打ちで消化しよう。
●最初に狙う絵柄

まずは左リール枠上2コマ~中段にチェリーを狙おう(BARor赤7を目安に)。

左リール下段スイカ停止時は中リールにスイカを狙い、右リールを適当打ちで消化すればOK。それ以外の停止形は残りリールを適当打ちで消化しても問題ナシ。
●フラグ解説

【チェリー】
チェリーフラグは弱・強・中段の3種類あり、弱チェリー・強チェリーは右リール中段の絵柄で判別が可能。
【スイカ】
スイカフラグに強弱の概念はなく、右上がりにスイカが揃う。
【チャンス目】
チャンス目に強弱の概念はなく、スイカテンパイハズレの停止形をとる。
【ベヘリット目】
中段に「ベル・ベル・リプレイ」が停止すればベヘリット目となり、通常時・AT中問わず出現する可能性アリ。また、AT中は押し順を伴ってベヘリット目が出現する可能性もあるぞ。
なお、見た目上はハズレ目だが、ベヘリット目扱いとなる「特殊ベヘリット目」も存在する。