演出期待度・法則(通常時)
[ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG]
  1. TOP
  2. ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG
  3. 演出期待度・法則(通常時)

※編集部調べ


●演出期待度・法則(通常時)

演出別の特徴
水泡演出
4連以上でAT当選のチャンス
水柱演出
ベル対応(右上がりベル成立時に発生しやすい)。チャンスボタン出現でチャンス!
羽演出
奇数図柄テンパイで(フェイク)前兆以上
画面シェイク演出
第3停止まで続けばAT告知!?
アフロディーテの矢演出
リプレイ対応(リプレイ否定で狂乱高確濃厚)
そよ風演出
モードアップ示唆(リプレイ揃いで発生すればモードアップorBG本前兆濃厚)
ステージチェンジ演出
ネコ柄のエフェクトを伴った場合は上位ステージ移行に期待。法則崩れは激アツ!
波動演出
4連以上でAT当選のチャンス
羽竜巻演出
レア役否定で(フェイク)前兆以上
スロー回転演出
奇数図柄テンパイ濃厚!? 頻出すれば上位モードor前兆に期待!
ガイア創造演出
4連続でAT濃厚(単発終了で天国準備上濃厚!?)
神さまフェイス演出
頻出すれば(フェイク)前兆以上。第3停止時にPUSHボタン表示でチャンス、タッチ表示なら激アツ!
火焔演出
レア役濃厚だが、レア役否定で激アツ。ガネーシャの拳演出に発展する可能性アリ
チャンスボタン演出
レア役濃厚。「チャンス」以外の文字が出現すれば激アツ
図柄巨大化演出
レア役or前兆示唆。4連続すれば激アツ!
神さまリールロック演出
3段階目まで発展すれば確定役、4段階目まで発展すればBIGBANG揃い(にゃんこモード選択中に発生すれば必ず2段階目以上に発展)
ステップアップリールロック演出
「カウント5」まで発展すれば確定役、「レッツビッグバン!」まで発展すればBIGBANG揃い(シンプルモード選択中に発生すれば赤7揃いorBIGBANG揃い確定)
ガネーシャの拳演出
レア役濃厚。数字の先読みが発生すれば大チャンス
神さまへの襖演出
確定役に期待!? 金色の襖ならBIGBANG揃い!?
神さまの怒り演出
確定役に期待!? 導光板フラッシュ発生で期待度が大幅にアップ!
ベビーラッシュ演出
確定役に期待!? ネコ群の中に金ネコが紛れていればBIGBANG揃い!?
ネコ隕石演出
確定役に期待!? 金ネコだったらBIGBANG揃い!?


【水泡演出】
水泡演出は4連すればチャンス、5連で激アツとなる演出。


ネコクジラが3匹出現した場合はチャンスパターンで、本前兆期待度がアップする。


【波動演出】
波動演出は水泡演出と同様に4連すればチャンス、5連で激アツとなる演出だ。


ネコ・タンクネコ・バトルネコが出現した場合はチャンスパターンで、本前兆期待度がアップするぞ。


【羽演出】
羽演出は奇数テンパイと複合すれば(フェイク)前兆濃厚となる。


また、第3停止時にチャンスパターン(上の写真参照)が出現した場合は本前兆期待度がアップする。


【羽竜巻演出】
羽竜巻演出はレア役対応演出で、レア役を否定すれば(フェイク)前兆濃厚。


また、第3停止時にチャンスパターン(上の写真参照)が出現した場合は本前兆期待度がアップするぞ。


【水柱演出】
水柱演出はベル対応の演出。


また、チャンスパターン(上の写真参照)なら中段ベルの可能性が高まる。


【火焔演出】
火焔演出はレア役対応演出となっており、レア役を否定した場合は本前兆濃厚。


また、ガネーシャの拳演出に発展する可能性もあり、チャンスパターン(上の写真参照)ならガネーシャの拳演出発展の可能性大だ。


【そよ風演出】
そよ風演出は全部で4パターン存在し、それぞれ示唆内容が異なる。

『左から右に風+ネコ魔女1匹』

「左から右に風+ネコ魔女1匹」は基本パターンで、上段リプレイ・中段リプレイで発生した場合はモードアップor(フェイク)前兆濃厚。また、上位モード滞在中はハズレ・1枚役でこの演出が発生しやすくなっているぞ。

『右から左に風+ネコ魔女1匹』

天国ショート以上滞在or(フェイク)前兆を示唆。

上段リプレイ・中段リプレイで発生した場合は天国ショート以上移行or本前兆濃厚となり、ハズレ・1枚役で発生した場合は天国ショート以上濃厚かつ本前兆期待度がアップする。

『左から右に風+ネコマージョ3匹』

天国ショート以上移行or(フェイク)前兆を示唆。

上段リプレイ・中段リプレイで発生した場合は天国ショート以上移行or本前兆濃厚となり、ハズレ・1枚役で発生した場合は本前兆濃厚となる。

『右から左に風+ネコマージョ3匹』

成立役不問で本前兆濃厚。


【神さまリールロック演出】

神さまリールロック演出の対応役は赤7フェイク・白7フェイク・確定役のいずれか。4段階目まで発展する可能性があり、最終段階まで発展すればSUPER BIGBANG確定となる(SUPER BIGBANGの恩恵はプレミアムBIGBANG GAME中の覚醒演出成功+究極降臨ガチャ3個ストック確定)。

なお、演出モードで「にゃんこモード」選択中に神さまリールロック演出が発生した場合は必ず2段階目まで発展し、3段階目まで到達した場合は赤7揃いorBIGBANG揃い確定だ。

段階別の挙動&対応役一覧
段階 挙動 対応役
1段階目 神さまが画面を持ち上げる 赤7フェイク・白7フェイク・白7揃い・赤7揃い・BIGBANG揃い
2段階目 画面枠&サイドランプが赤になる 白7フェイク・白7揃い・赤7揃い・BIGBANG揃い
3段階目 画面枠&サイドランプが金になる 白7揃い・赤7揃い・BIGBANG揃い
4段階目 ブラックアウト BIGBANG揃い(SUPER BIGBANG)


神さまリールロック演出発生時の確定役期待度
シンプルモード選択時
成立役 1段階目 2段階目 3段階目 4段階目
白7揃い 0.8% 25.0% 34.4% -
赤7揃い 6.9% 12.5% 32.4% -
BIGBANG揃い 1.0% 12.5% 33.2% 100%
合算 8.6% 50.0% 100% 100%
にゃんこモード選択時
成立役 1段階目 2段階目 3段階目 4段階目
白7揃い - 21.4% - -
赤7揃い - 21.4% 49.4% -
BIGBANG揃い - 48.0% 50.6% 100%
合算 - 90.7% 100% 100%


状況別・白7絵柄テンパイ時の白7揃い期待度
段階 演出モード
シンプルモード選択時 にゃんこモード選択時
1段階目 1.0% -
2段階目 33.3% 69.8%
3段階目 100% -


状況別・赤7絵柄テンパイ時の赤7揃い期待度
段階 演出モード
シンプルモード選択時 にゃんこモード選択時
1段階目 37.1% -
2段階目 100% 100%
3段階目 100% 100%


【ステップアップリールロック演出】

ステップアップリールロック演出は神さまリールロック演出とほぼ同じ特徴を持ち、最終段階まで発展すればSUPER BIGBANG確定となる(SUPER BIGBANGの恩恵はプレミアムBIGBANG GAME中の覚醒演出成功+究極降臨ガチャ3個ストック確定)。

なお、演出モードで「シンプルモード」選択中にステップアップリールロック演出が発生した場合は必ず3段階目まで発展する…という特徴があるぞ。

段階別の挙動&対応役一覧
段階 挙動 対応役
1段階目 ステップアップ3到達 赤7フェイク・白7フェイク・白7揃い・赤7揃い・BIGBANG揃い
2段階目 ステップアップ4到達 白7フェイク・白7揃い・赤7揃い・BIGBANG揃い
3段階目 ステップアップ5到達 白7揃い・赤7揃い・BIGBANG揃い
4段階目 ステップアップ6到達+ブラックアウト BIGBANG揃い(SUPER BIGBANG)


ステップアップリールロック演出発生時の確定役期待度
シンプルモード選択時
成立役 1段階目 2段階目 3段階目 4段階目
白7揃い - - - -
赤7揃い - - 49.4% -
BIGBANG揃い - - 50.6% 100%
合算 - - 100% 100%
にゃんこモード選択時
成立役 1段階目 2段階目 3段階目 4段階目
白7揃い 0.8% 25.1% 34.4% -
赤7揃い 6.9% 12.4% 32.4% -
BIGBANG揃い 1.0% 11.9% 33.2% 100%
合算 8.6% 49.4% 100% 100%


状況別・白7絵柄テンパイ時の白7揃い期待度
段階 演出モード
シンプルモード選択時 にゃんこモード選択時
1段階目 - 1.0%
2段階目 - 33.1%
3段階目 - 100%


状況別・赤7絵柄テンパイ時の赤7揃い期待度
段階 演出モード
シンプルモード選択時 にゃんこモード選択時
1段階目 - 37.1%
2段階目 - 100%
3段階目 100% 100%


【リール窓にゃんこ演出】

リール窓にゃんこ演出は"にゃんこモード"選択中に発生しやすい演出で、にゃんこの種類や発生タイミングで様々な要素を示唆している。

なお、"シンプルモード"選択中にリール窓にゃんこ演出が発生した場合は、BG本前兆の可能性大だ。

演出パターン別の法則
ネコ
第1停止で発生→小役否定なら(フェイク)前兆以上
バトルネコ
ベル揃い示唆
タンクネコ
リプレイフラグ示唆
窓辺の乙女ネコ
レア役示唆


演出パターン別のBG本前兆期待度
第1停止〜第3停止まで出現 約50%
第3停止後にいきなり出現 約75%

※にゃんこモード選択時の期待度



【にゃんこ通過演出】

「にゃんこ通過演出」発生時は通過するにゃんこに注目。にゃんこの種類で様々な要素を示唆しており、なかには確定役濃厚パターンも存在するぞ。

ちなみに、「にゃんこ通過演出」は「リール窓にゃんこ演出」と同様に"にゃんこモード"選択中に発生しやすい…という特徴があるのだが、"シンプルモード"選択中に発生した場合は(フェイク)前兆以上確定かつBG本前兆期待度もアップする。

演出パターン別の法則
ネコ
ハズレ含む全役対応
バトルネコ
ベル揃い示唆
タンクネコ
リプレイフラグ示唆
勇者ネコ(3匹)
ベル揃い示唆かつ(フェイク)前兆示唆
カベネコ(3匹)
リプレイフラグ示唆かつ(フェイク)前兆示唆
ウシネコ
レア役示唆。3匹通過すれば上位モードや前兆にも期待
忍者ネコ
(フェイク)前兆示唆
ガマネコ忍者
(フェイク)前兆示唆かつ本前兆期待度アップ
ネコリンリン
右上がりベル・中段ベル・チャンス目示唆
ネコワイルド
中段ベル・チャンス目示唆
スーパーにゃん
レア役示唆かつ本前兆期待度アップ
金ネコ
確定役濃厚


『裏ボタンについて』

にゃんこ通過演出発生時にPUSHボタンを押すと、リール右下に「カンバン娘」が出現。このカンバンの内容が「にゃんこ情報!!」以外なら(フェイク)前兆以上が確定する。


演出別のBG期待度
水泡演出 ★×1
水柱演出
羽演出
画面シェイク演出
アフロディーテの矢演出
そよ風演出
リール窓にゃんこ演出 ★1〜3
にゃんこ通過演出 ★1〜4
ステージチェンジ演出
波動演出 ★×2
羽竜巻演出
スロー回転演出
ガイア創造演出
神さまフェイス演出
火焔演出 ★×3
チャンスボタン演出
図柄巨大化演出
神さまリールロック演出 ★3〜5
ステップアップリールロック演出
ガネーシャの拳演出 ★×4
神さまへの襖演出
神さまの怒り演出
ベビーラッシュ演出
ネコ隕石演出

※★の数が多くなるほどBG期待度がアップ



●かざセンサーについて


筐体右上にある「かざセンサー(神さま役モノ付近)」はタッチすると何かしらの挙動を示す可能性がある。

【かざセンサーをタッチできる状況】
チャンスボタン演出発生時
遅れ演出発生時
アツい演出発生時
BG前兆中

かざセンサーをタッチできる状況は全部で4つ。それぞれの法則は下記の通りだ。

『チャンスボタン演出発生時』

チャンスボタン演出発生時にかざセンサーをタッチすると色が変化。色で当該ゲームの成立役を示唆しているぞ。

かざセンサータッチ→色変化時の対応役一覧
白変化 中段リプレイ・右上がりベル・チャンス目・赤7フェイク・確定役・ハズレ目
黄変化 右上がりベル・中段ベル・白7フェイク・確定役
紫変化 中段ベル・チャンス目・確定役


『遅れ演出発生時』
遅れ発生時はかざセンサーをタッチ→ブラックアウトすればBIGBANG揃い確定となる。また、遅れ+ハズレは上位モードほど発生しやすくなっているぞ。


『BG前兆中・アツい演出発生時』
通常時は前兆中やアツい演出発生時に「かざセンサー」に手をかざすとボイスが発生する可能性がある。ボイスは発生した時点でBG本前兆or確定役確定となる。

ボイス別の法則一覧
なんかこう、宇宙と一体感を感じるよね BG本前兆以上確定
まぁ、好きなのに決めてくれたらいいよ 確定役確定
あ、いいよ気にしないで。結構時間あるから 赤7揃いorBIGBANG揃い確定
その奇跡、何回目? BIGBANG揃い確定


●小役履歴関連の演出


リール右上にある「小役履歴」は直近5G間の小役成立状況が表示され、特定の条件を満たすとCZorBG抽選が行われる(1番左が1G前の成立役)。黄アイコンは4連以上でCZ当選のチャンス、青アイコンは4連以上でBGに当選する可能性がある。

なお、同じ色のアイコンが4連以上になった場合はボイスが発生し、ボイスの種類でBG本前兆期待度などを示唆している。

ボイスの発生タイミング&法則一覧
ボイス 発生タイミング 法則
女性「いっくよー」 黄アイコン4連時 デフォルト
男性「チャンス」 青アイコン4連時 デフォルト
女性「チャンス」 青アイコン4連時 BG本前兆期待度アップ
神さま「激アツ」 青アイコン4連時 BG本前兆濃厚
ゼウス「やりよった!」 青アイコン5連時 デフォルト
女性「コングラチュレーション」 青アイコン5連時 BG本前兆濃厚+究極降臨ガチャストックあり!?
女性「やったー!」 青アイコン6連時 デフォルト
神さま「やったー!」 青アイコン7連時 デフォルト