- TOP
- パチスロ 炎炎ノ消防隊
演出期待度・法則(炎炎激闘中)
※編集部調べ
●演出期待度・法則(伝導者バトル)

伝導者バトルの対戦相手は全部で4人となっており、最も勝利期待度が高いのは「フレイル」。
また、伝導者バトル発展時は上の写真のように対戦相手が表示されるのだが、Dr.ジョヴァンニとアサルトがいない場合は勝利のチャンス、背景に伝導者がいる場合は勝利濃厚となるぞ。
勝利期待度の基本的な序列 | |||
---|---|---|---|
Dr. ジョヴァンニ |
アサルト | アロー | フレイル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
低 | ─ | → | 高 |
対戦相手の出現割合 | |
---|---|
Dr.ジョヴァンニ | 約30% |
アサルト | 約30% |
アロー | 約25% |
フレイル | 約15% |
【状況別の勝利期待度】
伝導者バトルの勝利期待度は「伝導者バトル」と「滞在ステージ」に応じて変化し、レア役で発展した伝導者バトルは対戦相手不問で激アツとなる。
また、炎炎激闘1セット内で同じ対戦相手が連続した場合は勝利期待度90%オーバーとなるぞ。
対戦相手×伝導者バトル当選契機別の勝利期待度 | ||
---|---|---|
対戦相手 | 伝導者バトル当選契機 | |
十字目変換発生 | レア役 | |
Dr.ジョヴァンニ | 約28% | 約95% |
アサルト | 約29% | 約95% |
アロー | 約43% | 約97% |
フレイル | 約64% | 約99% |
対戦相手×滞在ステージ別の勝利期待度 | |||
---|---|---|---|
対戦相手 | 第1階層 | 第2階層 | 最深部 |
Dr.ジョヴァンニ | 約19% | 約25% | 約49% |
アサルト | 約16% | 約26% | 約55% |
アロー | 約36% | 約37% | 約66% |
フレイル | 約54% | 約64% | 約84% |
【伝導者バトルの流れ】

伝導者バトル中の基本的な演出の流れ | |
---|---|
1G目 | 敵キャラの弱攻撃→味方キャラ被弾 |
2G目 | 味方キャラの通常攻撃→敵キャラが避ける |
3G目 | 敵キャラの強攻撃→味方キャラ被弾 |
伝導者バトル中は上に挙げた流れが基本パターンとなるが、この法則が崩れた場合は勝利期待度がアップ。また、4G目まで継続した場合はその時点で勝利確定となる。
『演出法則(1G目)』
●敵の弱攻撃を回避すると勝利期待度アップ
●敵の攻撃が強攻撃なら勝利確定
『演出法則(2G目)』
●味方の通常攻撃がヒットすると勝利期待度アップ
●味方の必殺技発生で勝利確定
●1G目で敵攻撃を回避→2G目で味方の通常攻撃ヒットで勝利確定
『演出法則(3G目)』
●敵の強攻撃を回避すれば勝利確定
●敵の攻撃が弱攻撃なら勝利確定
●味方の通常攻撃がヒットすれば勝利確定
●味方の必殺技が発生した場合はバトル開始時の勝利抽選に当選していたことが確定
【隠しボタンについて】
十字目変換〜対戦相手選択までの間にPUSHボタンを押して、振動した場合はその時点で勝利確定となる(内部勝利時の約25%で振動発生)。
●演出期待度・法則(伝導者バトル以外)
【BGM変化】
炎炎激闘中に「Torch of LIBERTY」が流れた場合はボーナス濃厚となる(炎炎激闘ストックありにも期待できる!?)。