- TOP
- パチスロ 炎炎ノ消防隊
【立ち回り】炎炎激闘ストック示唆演出
※編集部調べ
●炎炎激闘ストック示唆演出
【通常時】
炎炎激闘終了後は通常時に転落→潜伏してから炎炎激闘に再突入…という流れになりやすいが、潜伏中は炎炎激闘ストック示唆演出が複数存在するため、頭に入れておけばより楽しむことができるぞ。
『ステージチェンジ』

ステージチェンジの基本パターンは白(上の写真参照)となっているが、赤なら炎炎激闘潜伏濃厚だ(十字目変換発生・レア役後を除く)。
『滞在ステージ』

炎上ステージは移行時点で8G以内の炎炎激闘告知濃厚となる。
また、炎炎激闘スルー後に浅草or第1特殊消防大聖堂ステージに移行した場合は炎炎激闘潜伏の可能性大だ。
炎炎激闘スルー後の滞在ステージ別・炎炎激闘潜伏期待度 | |
---|---|
第8特殊消防教会 | 約58% |
第8地区 | 約58% |
浅草 | 約87% |
第1特殊消防大聖堂 | 約95% |
炎上 | 潜伏確定 |
『ドクロマーク』

ドクロマークは様々な演出で出現する可能性があり、出現した時点で炎炎激闘潜伏濃厚だ。また、ドクロマーク+レア役なら炎炎激闘潜伏が確定するぞ。
『その他の演出』
通常時は上に挙げた以外にも炎炎激闘潜伏を示唆する演出が存在し、その種類は多岐にわたる。
炎炎激闘潜伏or確定パターン一覧 | |
---|---|
炎炎激闘潜伏確定パターン | |
![]() |
次回予告「炎炎激闘」 |
潜伏確定+突入した炎炎激闘でボーナス確定+残りストック3個以上 | |
![]() |
アマテラス演出 |
レア役否定で潜伏確定+残りストック3個以上 | |
![]() |
シャッター演出 |
好機ロゴ出現で潜伏確定 | |
![]() |
タマキ着替え演出 |
発生時点で潜伏確定 | |
炎炎激闘潜伏濃厚パターン | |
![]() |
マッチボックス通過演出 |
チャンス目・リプレイ否定で潜伏濃厚 | |
![]() |
アイリスボタン演出 |
タライ落下で潜伏濃厚 | |
![]() |
火華ルーレット演出 |
1枚役・レア役否定で潜伏濃厚 | |
![]() |
シャワー演出 |
1枚役・レア役否定で潜伏濃厚 |
【炎炎激闘開始画面】

炎炎激闘開始画面は3種類存在し、第8特殊消防隊がデフォルト、灰焰騎士団なら炎炎激闘大量ストック示唆、紅丸(上の写真参照)なら紅丸炎舞確定となる。
なお、紅丸以外の炎炎激闘開始画面はエピソードボーナスの演出内容に応じて炎炎激闘ストックの示唆内容が異なる。
炎炎激闘開始画面別の示唆内容 | ||
---|---|---|
炎炎激闘開始画面 | エピソードボーナス中 の演出 |
示唆内容 |
![]() |
第8特殊消防隊 | 炎炎激闘ストック 2個以上 |
地下(ネザー) | 炎炎激闘ストック 4個以上に期待 (3個以上確定) |
|
灰焰騎士団 | - | |
![]() |
第8特殊消防隊 | 炎炎激闘ストック 3個以上に期待 |
地下(ネザー) | 炎炎激闘ストック 7個以上に期待 (3個以上確定) |
|
灰焰騎士団 | 炎炎激闘ストック 7個以上に期待 (5個以上確定) |
※エピソードボーナス中の演出が「灰焰騎士団」なら必ず炎炎激闘開始画面は「灰焰騎士団」を選択
エピソードボーナス中の演出別・炎炎激闘ストックの目安 | |
---|---|
灰焰騎士団 | 多 |
![]() |
|
地下(ネザー) | ↑ |
![]() |
|
第8特殊消防隊 | 少 |
![]() |
【炎炎激闘中】
『アドラの力を見せてやる演出』

アドラの力を見せてやる演出発生時は液晶下にあるインターフェイスが金色に変化し、炎炎激闘ストック10個以上保持が濃厚となる。