演出期待度・法則(通常時)
[スマスロ北斗の拳]
  1. TOP
  2. スマスロ北斗の拳
  3. 演出期待度・法則(通常時)

※編集部調べ


●キャラ同行


キャラ(バット・リン・マミヤ)は基本的に1人以上同行しており、AT終了後の通常ステージ・ラオウステージ中以外でケンシロウが1人ならBB濃厚となるぞ。


●アタアタ演出


アタアタ演出には複数の本前兆濃厚パターンが存在する。

【アタアタ演出本前兆濃厚パターン】
第1停止→第3停止で発生
いきなり第2停止で発生
いきなり第3停止で発生
いきなり第2停止→第3停止で発生


●ステージチェンジ演出


ステージチェンジ演出は滞在モードなどを示唆しており、下記の法則が存在する。

なお、北斗カウンタ発動後10G以内にラオウステージに移行すればBB当選のチャンス、4G以内ならBB濃厚となるぞ。

ステージチェンジ演出別の示唆内容
ステージチェンジ時 稲妻(大) 天国以上濃厚
稲妻(キリン柄) 本前兆濃厚
稲妻(ロング 本前兆濃厚
演出発生時 稲妻(大) 中段チェリー・強スイカかつ天国以上の期待大(それ以外なら本前兆濃厚)
稲妻(キリン柄) リーチ目役or本前兆濃厚
稲妻(ロング リーチ目役or本前兆濃厚


●通行人演出


通行人演出は主に服の色で小役を示唆しているが、青服or黄服から連続演出に発展すればBB濃厚となる。


●連続演出


連続演出は大別するとステージ固有と共通の2種類あり、いずれも成功or勝利でBB濃厚となる(ラオウステージ中はラオウ出現でBB濃厚)。

なお、北斗カウンタ発動後3G以内に連続演出へ発展した場合はBB濃厚だ。

【ステージ固有の連続演出】
シンステージ…VSシン
サウザーステージ…VSサウザー
ジャギステージ…VSジャギ

『ステージ固有連続演出のチャンスパターン』
VSシン→レバーONでシンが強構えをして弱攻撃
VSサウザー→レバーONでサウザーが飛び上がって弱攻撃


【ステージ共通の連続演出】
奇跡の村
南斗最後の将
VSウイグル
VSデビルリバース
VSでかいババア(発展時点でBB濃厚)
VSアミバ(発展時点でBB濃厚)

『ステージ共通連続演出のチャンスパターン』
VSウイグル・VSデビルリバース→「気合いを入れろ!!」の文字が赤文字(キリン柄文字なら激アツ)


●擬似連系演出

【ゴンズ演出】

【メッセンジャー演出】

擬似連系演出はゴンズ演出とメッセンジャー演出の2種類あり、いずれも続くほどチャンスとなる(最終的に連続演出に発展)。


●おまえはもう死んでいる演出


通常時はおまえはもう死んでいる演出が発生する可能性があり、カウントがゼロになると連続演出発展やBB告知など様々なことが起こる(BB告知後にカウントダウンが残っていれば北斗揃い濃厚)。

また、おまえはもう死んでいる演出はケンシロウの股抜きから始まる演出の一部(雑魚抱きつき・石柱雑魚・ゴンズ・メッセンジャー演出)から発生する可能性がある。

なお、カウント開始の数字で期待度を示唆しており、残り3Gならチャンス、残り7Gなら大チャンスとなる(3・7G以外は数字が大きいほど期待度がアップ)。


●キャラリンフラッシュ

キャラリンフラッシュは発生した時点で大チャンスとなる演出で、アタアタボイスが伴えばさらに期待度がアップするぞ。

また、キャラリンフラッシュで本前兆を否定しても天国滞在濃厚となる。


●中段チェリーに期待できる演出

通常時に下記の演出が発生すれば中段チェリー成立に期待できる。

また、遅れが発生すれば中段チェリーのチャンスとなるぞ。

中段チェリーに期待できる演出
石柱雑魚演出→左が赤で赤を選択 強襲演出


●中段チェリー濃厚演出

通常時に下記の演出が発生すれば中段チェリー成立濃厚となる。

中段チェリー濃厚演出
石柱雑魚演出→左が緑、右が赤で赤を選択 オーラ演出→第2or3停止時にオーラ赤
オーラ演出→大オーラ赤 通行人演出→第3停止赤服脱げ


●BB当選に期待できる演出


通常時に下記の演出や法則が発生すればBB当選に期待できるぞ。

【BB当選のチャンスとなる演出】
ケンシロウ動作予兆→PUSH
ケンシロウ動作予兆→闘気構え
通行人演出→キリン柄
キャラ登場演出→キリン柄
レバーONで始まる演出がリール始動時に始まる
特殊シナリオ発生(服破り→振り向き→指ポキ→服破り)
特殊シナリオ発生(服破り→その他→服破り→その他→服破り)
ラオウステージ→マミヤ「激アツよ」
ラオウステージ→レバーONの北斗七星が見えるカットで死兆星出現
ラオウステージ→錬気闘座演出


【BB当選の大チャンスとなる演出】
ケンシロウ→第3停止で青オーラ
バット演出→缶を大量に落とす
バット演出→何も落とさない
バット演出→黒缶
リン演出→(派手に)転ぶ・しゃがみ込む+リプレイ
ケンシロウ動作予兆→立ち止まりのみ+レア役
小役入賞LEDのレインボー
押し順ナビ+リプレイ


●北斗揃いに期待できる演出


通常時に下記の演出や法則が発生すれば北斗揃いのBBに期待できるぞ。

【北斗揃いに期待できる演出】
プレミア演出で即確定画面に移行せず、プレミア演出が頻出
ジャギステージからウイグル・デビルリバースの連続演出に発展
前兆の32G目(北斗カウンタが0になるゲーム)でBB告知
連続演出4G継続
おまえはもう死んでいる演出→BB告知でカウントダウンが残っている


●断末魔一覧

断末魔の種類でモードやBB当選を示唆している。

断末魔一覧
!付き
通常以上に期待大
ちゃんす!
通常以上濃厚、天国期待大!
ヘブン!
天国以上濃厚
あぢぢ~
天国以上濃厚かつ大チャンス
ほくと~
北斗揃い?
あぺし!
チャンス
ぐえっ
現在調査中
あぎゃ
現在調査中
うぶ
現在調査中
ほげ
現在調査中
ぶひゃ
現在調査中
でべっ
現在調査中
あばぱっ!
現在調査中
いでっ!
現在調査中
ひでぶ!
現在調査中
あべし!
現在調査中
たわば!
現在調査中
りちっ
現在調査中
あだり!?
BB濃厚!?
はってん
連続演出発展!?



●雷鳴・ギター音(ラオウステージ中)


ラオウステージ中はレバーON時に雷鳴が発生する可能性アリ。発生時はリプレイ否定、非発生時はリプレイ対応となっており、矛盾すればBB濃厚となる。

また、ラオウステージ中に足跡発見パターン以外でギター音が発生すればその時点でBB濃厚だ。


●キャラ登場演出(ラオウステージ中)


ラオウステージ中のキャラ登場演出は登場キャラやタイミングに注目。登場キャラはバット<リン<マミヤの順に、登場タイミングは第1停止<第3停止の順に本前兆期待度が高くなる。

なお、第3停止登場は天国期待度も高くなるぞ。




(C)辰巳出版