- TOP
- パチスロ盾の勇者の成り上がり
FINAL SHOW DOWN解説
※編集部調べ
●FINAL SHOW DOWN解説
【基本性能】
●STパートゲーム数消化後に移行
●AT引き戻しゾーン
●シールドの個数分継続(1G消化ごとにシールド1個消費)
●シールドがゼロになると終了→通常時へ
「FINAL SHOW DOWN」はSTパートゲーム数消化後に移行する引き戻しゾーンで、消化中はレア役or赤7揃いでAT引き戻し確定となる(レア役・赤7揃いの合算は約1/19)。
FINAL SHOW DOWNの継続ゲーム数は「シールド(液晶右上に表示)」の数で管理されており、AT初当たり時はシールドを必ず5個獲得できる(特化ゾーン中にシールドを獲得する可能性アリ)。これがゼロになると通常時に転落するぞ。
なお、AT引き戻し当選時はSTパートのゲーム数を「残り5G」に再セットされてからAT再開となるが、シールドの残りは次回に引き継がれる。
AT引き戻し期待度 | |
---|---|
シールド5個保有時 | 約20% |
【有利区間リセットについて】
有利区間はFINAL SHOW DOWNでシールドが5個になったタイミングでリセットされるが、見た目上は何も変化がないため、違和感なくプレイすることが可能。
有利区間がリセットされれば差枚数の上限もリセットされるため、うまく引き戻しを絡めることができれば差枚数で2400枚を超えることも可能だ。