ボーナス解説
[パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ]
  1. TOP
  2. パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ
  3. ボーナス解説

※編集部調べ


ボーナスは全部で2種類存在し、いずれも内部的にAT(純増約7.2枚/G)の擬似ボーナスだ。

ボーナス告知後は自動でボーナス絵柄が揃い、赤7揃いで革命ボーナス、赤7・赤7・V揃いで決戦ボーナスがスタートする。


●革命ボーナス解説



【基本性能】
50G+α継続
消化中に払い出し666枚到達(※)でAT確定
平均470枚獲得
AT期待度は約55%

※小役は取りこぼしても払い出し枚数の加算が反映される


革命ボーナスの基本ゲーム数は50Gとなっており、消化中は全役でHOLD抽選が行われる(当選時は1〜5Gの前兆を経由して告知)。この抽選に当選するとベルナビが規定回数(2or4or6or8回)発生するまでゲーム数の減算がストップするため、いかにHOLDできるかがAT突入条件である「払い出し枚数666枚」到達のカギを握っている。

なお、革命ボーナス中の共闘レア役はHOLD当選かつHOLDの複数ストックに期待できるぞ。


【HOLD告知時の出現キャラ】


HOLD告知時に出現するキャラは規定回数を示唆しており、キューマ<ライゾウ<サキ<アキラの順で規定回数が多くなる。

なお、基本ゲーム数消化後はベル・レア役以外が成立すると革命ボーナス終了となるのだが、最終ゲームの小役でHOLD当選orHOLD前兆中なら必ず継続する。


【マリエ覚醒】


基本ゲーム数全消化後or革命ボーナス終了時は「マリエ覚醒」が発生する可能性があり、発生した場合は払い出し666枚到達まで革命ボーナスが継続する。

マリエ覚醒抽選は革命ボーナス当選時・終了時に行われ、終了時にレア役が成立すればマリエ覚醒確定だ。また、HOLD当選時に規定回数「8回」が選択された場合もマリエ覚醒確定となるぞ。


●決戦ボーナス解説

【基本性能】
2パート構成
AT期待度は約35%
平均110枚獲得

決戦ボーナスは準備パートからスタートし、準備パート後はバトルパートに移行。バトルパート中は勝敗がつくまで継続し、液晶右下に表示されている敵のライフをゼロにできればAT確定となる。

なお、バトルパート敗北時は次のゲームで終了画面が表示され、このタイミングでレア役を引いた場合は復活抽選が行われる(当選=AT確定)。ちなみに終了画面で共闘レア役が成立すれば復活確定だ。


【準備パート】


準備パートは押し順ベル8回成立まで継続し、滞在中はレア役成立時に敵のライフ減算抽選が行われる(当選時は見た目では反映されず、内部的に減算)。また、準備パート中の共闘レア役はライフ減算濃厚となるぞ。


【バトルパート】
バトルパートは段階を踏んで進行していき、それぞれの概要は下記の通りだ。

『1.味方の攻撃パネルセット抽選』


バトルパート開始時はまず3枚のパネルが表示され、左は革命パネル固定、中・右は味方or敵の攻撃パネルとなる。

味方の攻撃パネルは3種類存在し、以降の抽選で選択された場合は敵のライフを減算させることができるぞ。

その後、中・右パネルの順で1Gずつ味方の攻撃パネルセット抽選が行われ、敵の攻撃パネルが味方の攻撃パネルに昇格したり、味方の攻撃パネル強化の可能性がある(昇格しなかった場合は敵の攻撃パネルのまま)。なお、共闘レア役が成立した場合は味方の攻撃パネル強化が確定するぞ。

味方の攻撃パネルの特徴
ジー・エッジ 基本パターン
ヴルトガ 敵のライフを複数減算
ハラキリブレード 勝利濃厚


『2.パネル選択抽選』


味方の攻撃パネルセット後は押し順ベル成立を待つことになる。

押し順ベル成立時は第1ナビに対応したパネルが選択され、味方の攻撃パネルなら敵のライフを減算してから再度味方の攻撃パネルセット抽選へ…という流れを辿る。

一方、敵の攻撃パネルを選択してしまった場合は終了のピンチ。ただし、敵の攻撃パネルは1回選ばれただけでは終了とはならず、味方の攻撃パネル選択後と同じ流れに。そして、2回連続で敵の攻撃パネルを選択してしまった場合のみ敗北=決戦ボーナス終了となる。

なお、押し順ベルは左第1停止が存在しない。左に表示されている「革命パネル」は共通ベル成立時のみ選択される可能性があり、選択された場合はAT確定だ。


●ボーナス終了後の挙動について

AT非当選のボーナス終了時は引き戻し抽選が行われ、当選時は66G以内(※)にAT告知が発生する。そのため、ボーナス後は必ず66Gまで様子を見るべきだ。

※消化ゲーム数の加算ぶんは含まず


ちなみに、引き戻し当選時も通常時を消化している間はブーストチャンス抽選やCZ抽選が行われており、この影響でAT告知がブーストチャンス中やCZ中に発生する可能性がある。