- TOP
- パチスロ鉄拳4アルティメットデビルVer.
AT「デビルラッシュ」解説
※編集部調べ
●AT「デビルラッシュ」解説

【基本性能】
●純増約7枚/G
●ゲーム数管理型
●初期ゲーム数は特化ゾーンで決定
ATの概要は上記の通りで、前作「パチスロ鉄拳4デビルVer.」よりも1Gあたりの純増枚数が大幅にアップしている。
なお、ATの初期ゲーム数は特化ゾーンで抽選されるのだが、AT当選契機で突入する特化ゾーンが異なる。フリーズ経由なら基本的に「鉄拳アタック」、フリーズ非経由なら「デビルインパクト」で初期ゲーム数を獲得できるぞ。
※特化ゾーンの詳細は別ページ参照
AT突入時の状況別・AT期待獲得枚数(設定1) | |
---|---|
デビルインパクト経由 | 約712枚 |
鉄拳アタック経由 | 約894枚 |
【ゲーム数上乗せ契機】
[1]レア役
[2]因子揃い(1/256.0)
[3]デビルボーナス(黒7揃い)中の抽選
[4]紫7揃いor白7揃い
[5]デビルゲージ(後述)
AT中の上乗せ契機は全部で5種類存在。

AT中は「7を狙え」カットインが発生する可能性があり、その際は指定された7絵柄を狙おう。黒7揃いならデビルボーナス確定、紫7揃いならゲーム数上乗せ確定、白7揃いならゲーム数上乗せ確定+次回紫7揃いまでATゲーム数の減算がストップする。
●AT中のステージについて

AT中はゲーム数上乗せ・デビルボーナス当選率に影響する3種類の状態(通常・高確・超高確)が存在。
AT中のステージは滞在状態を示唆しており、ヴォイドステージなら激アツ。滞在中は上乗せ当選率が約1/7.3にアップしているため、ATのロング継続に欠かせない重要なトリガーの1つといえるだろう(ステージ名は移行時に表記アリ)。
ステージ別の示唆内容 | |
---|---|
アポカリプスステージ | 通常示唆 |
カオスステージ | 高確示唆 |
ヴォイドステージ | 超高確示唆 |
●因子揃いについて

因子揃い成立時は必ず3択当て演出が発生し、ここで押し順に正解すればゲーム数上乗せが確定する。また、押し順ナビが発生する可能性もあり、その発生率は滞在状態で変化する模様だ。
●デビルゲージについて

液晶左側に表示されている「デビルゲージ」は1枚役成立時に点灯していき、5個点灯するとゲーム数上乗せや状態移行抽選が行われる。
●フリーズについて

AT中はフリーズが発生する可能性があり、発生時はアルティメットデビルラッシュ昇格が確定する。
※アルティメットデビルラッシュは突入時点で有利区間完走濃厚となるAT