- TOP
- パチスロ鉄拳4アルティメットデビルVer.
打ち方&フラグ解説
※編集部調べ
本機のレア役はすべてリプレイフラグとなっているため、全リール適当打ちでも小役を取りこぼす可能性はない。ただし、成立フラグが見極められなくなる可能性があるため、必ず下記手順を実践しよう。
また、通常時は変則押しをすると各種抽選が冷遇される恐れがあるため、必ず順押しorハサミ打ちで消化しよう。
●最初に狙う絵柄
まずは左リール枠内にBARを狙おう。
左リール上段スイカ停止時は残りのリールにスイカを狙い、スイカ成立ならそのまま右下がりにスイカが揃う。一方、スイカがハズれた場合はチャンス目Bだ。
なお、ほかの停止形は残りのリールを適当打ちで消化しても問題ナシ。
●フラグ解説
※停止形は小役狙い手順実践時のもの
【スイカ】
スイカフラグは強弱の概念がなく、必ず右下がりにスイカが揃う。
【チャンス目】
チャンス目フラグは2種類(A・B)存在し、それぞれの停止形は上記の通り。なお、役割には差がない模様だ。
【因子揃い】
因子揃いフラグには押し順の概念があり、押し順正解ではじめて入賞する。
また、AT「デビルラッシュ」中の因子揃い成立時は必ず3択当て演出が発生する…という特徴がある。