- TOP
- パチスロ 新鬼武者2
打ち方&フラグ解説
●最初に狙う絵柄

左リール枠上~中段に13番のチェリーを狙おう(BARを目安に)。

スイカ出現時は右リールにスイカを狙えばOKだ(中リールは適当打ち)。それ以外の停止形は適当打ちで問題ナシ。
また、押し順ナビ発生時はナビに従って消化しよう。
●フラグ解説



【強ベル】
中段にベルが揃うと強ベルとなり、成立時は押し順不問で入賞する。
【チェリー】
チェリーフラグは、弱と強の2種類存在し、右リール中段の絵柄で強弱を判別できる。
【スイカ】
スイカフラグは、弱と強の2種類存在し、斜めに揃えば弱スイカ、平行に揃えば強スイカとなる。
【チャンス目】
チャンス目フラグは、弱と強の2種類存在。
また、チャンス目は押し順ナビを伴って出現する可能性もアリ。押し順ナビに従って右上がりリプレイテンパイハズレなら弱チャンス目、下段リプレイテンパイハズレなら強チャンス目だ。
【リーチ目】
リーチ目の停止形は複数存在し、いずれも通常時に出現すればAT確定となる。
【強リプレイ】
下段にリプレイが揃うと強リプレイとなり、成立時は押し順不問で入賞する。