※編集部調べ
基本スペック | ||
---|---|---|
設定 | ボーナス | |
通常時 | AT中 | |
1 | 1/288.8 | 1/99.9 |
2 | 1/283.3 | |
3 | 1/273.4 | |
4 | 1/269.7 | |
5 | 1/262.0 | |
6 | 1/246.4 | |
設定 | AT初当たり | 機械割 |
1 | 1/234.1 | 102.4% |
2 | 1/225.3 | 103.1% |
3 | 1/205.1 | 104.8% |
4 | 1/198.0 | 105.4% |
5 | 1/182.6 | 106.6% |
6 | 1/163.8 | 108.5% |
2022年6月6日導入

かの有名な来生三姉妹がパチスロユーザーの心を奪うべく、ホールに参上! 平和がリリースする『Sキャッツ・アイ』はボーナス+AT機で、ボーナス後は必ず純増0.7枚/GのAT「キャッツ・タイム」に突入する。また、ボーナス中はビタ押し巧者の心を虜にするような技術介入要素も存在するぞ。

ボーナス当選要因のメインはレア役との同時当選で、当選するボーナスは「ハイパーBIG(平均125枚獲得)」「BIG(平均104枚獲得)」「キャッツボーナス(平均72枚獲得)」の3種類。

このなかで特に重要となるのがBIGとキャッツボーナスで、これらのボーナス中にナビが発生したら中リール中段に青7をビタ押しすることに。ビタ押しに成功するたびにATゲーム数を3〜100G上乗せするが、失敗しても1/3で救済上乗せが発生するぞ。
なお、ボーナス中は高確率でレア役が成立しており、レア役でもATゲーム数の上乗せ抽選が行われる。また、ハイパーBIG中は技術介入要素が存在しないが、レア役が1/1.4で成立するため、大量の初期ゲーム数を持った状態でATがスタートする可能性を秘めている。

AT「キャッツ・タイム」は必ずキャッツ・チャレンジからスタート。ここでは当該ゲームの成立役を参照して上乗せゲーム数が抽選され、これにボーナスで獲得したゲーム数を加えたものが初期ゲーム数となる。
なお、通常時は1/288.8〜1/246.4(設定1〜6)でボーナスが成立するのだが、AT中は1/99.9(全設定共通)までボーナス確率がアップするぞ。

なお、ATには上位版の「スーパーキャッツ・タイム(純増0.7枚/G)」も存在。スーパーキャッツ・タイムはセット数管理型のATとなっており、セット消化後は継続ジャッジに移行し、成功すれば次セット継続…というゲーム性(セット継続期待度は約80%)。
また、スーパーキャッツ・タイム中はAT中と同じ確率でボーナスが成立し、ボーナス中はATゲーム数の上乗せ抽選アリ。ここでの上乗せぶんはスーパーキャッツ・タイム終了後にすべて放出してATに復帰するため、スーパーキャッツ・タイムは有利区間完走の鍵を握る重要なトリガーと言えよう!