※編集部調べ
双龍の刻開始時は「上乗せタイプ」が抽選される。
●上乗せタイプの基本事項
双龍の刻の上乗せタイプは「静天」と「荒天」の2種類あり、それぞれの概要は下記の通り。
静天はバランスよく上乗せを蓄積できるのに対し、荒天は上乗せ蓄積が偏る…という特徴があるが、最終的な上乗せ性能に違いはない。また、上乗せ蓄積の初期配当も上乗せタイプに応じて異なる。
上乗せタイプの特徴 | |
---|---|
静天 | 初期配当は50or100or150枚のいずれか(AT初当たり時はすべて100枚以上)。左・中・右にバランスよく上乗せが蓄積されていく |
荒天 | 初期配当はすべて50枚固定。左に上乗せが蓄積されやすく、中・右の上乗せ蓄積は少なめ |
●上乗せタイプ振り分け
上乗せタイプの振り分けは「双龍の刻突入時の状況」に応じて変化し、天井を経由して突入した場合は基本的に「荒天」が選択される。
双龍の刻突入状況別の上乗せタイプ振り分け | ||
---|---|---|
AT初当たり時(天井以外) | ||
設定 | 静天 | 荒天 |
1 | 52.1% | 47.9% |
2 | 53.6% | 46.4% |
3 | 55.3% | 44.7% |
4 | 58.4% | 41.6% |
5 | 60.4% | 39.6% |
6 | 65.3% | 34.7% |
AT初当たり時(天井到達) | ||
設定 | 静天 | 荒天 |
1 | 1.6% | 98.4% |
2 | 2.0% | 98.0% |
3 | 2.3% | 97.7% |
4 | 3.9% | 96.1% |
5 | 4.3% | 95.7% |
6 | 6.3% | 93.8% |
上記以外 | ||
設定 | 静天 | 荒天 |
1 | 49.2% | 50.8% |
2 | 49.6% | 50.4% |
3 | 58.6% | 41.4% |
4 | 59.0% | 41.0% |
5 | 59.4% | 40.6% |
6 | 60.5% | 39.5% |
●初期配当振り分け(静天選択時)
静天選択時の初期配当振り分けはAT初当たり時か否かで変化し、AT初当たり時は100枚or150枚、AT初当たり時以外は50枚固定となっている。
振り分けの詳細は下記の通りで、左・中・右で3回分の抽選が行われる。
「静天」選択時の初期配当振り分け | |||
---|---|---|---|
AT初当たり時 | |||
設定 | 50枚 | 100枚 | 150枚 |
1 | - | 98.0% | 2.0% |
2 | - | 97.4% | 2.6% |
3 | - | 96.7% | 3.3% |
4 | - | 95.5% | 4.5% |
5 | - | 95.0% | 5.0% |
6 | - | 90.4% | 9.6% |
AT初当たり時以外 | |||
設定 | 50枚 | 100枚 | 150枚 |
1 | 100% | - | - |
2 | - | - | |
3 | - | - | |
4 | - | - | |
5 | - | - | |
6 | - | - |