【解析】小役確率&コイン持ち
[パチスロ蒼天の拳4]
  1. TOP
  2. パチスロ蒼天の拳4
  3. 【解析】小役確率&コイン持ち

※編集部調べ


●通常時

小役確率(設定差アリ)
設定 共通ベル 強ベル
1 1/47.8 1/425.6
2 1/47.6 1/420.1
3 1/46.9 1/414.8
4 1/40.9 1/394.8
5 1/39.0 1/385.5
6 1/37.2 1/376.6
設定 弱スイカ 強スイカ ハズレ
1 1/144.0 1/376.6 1/9.13
2 1/143.4 1/372.4 1/9.15
3 1/142.8 1/368.2 1/9.18
4 1/138.6 1/352.3 1/9.49
5 1/136.8 1/344.9 1/9.62
6 1/135.1 1/337.8 1/9.75


小役確率(設定差ナシ)
押し順ベル 1/1.4
弱チェリー 1/77.7
強チェリー 1/197.4
最強チェリー 1/13107.2
チャンス目 1/89.0
リプレイ 1/9.3


小役出現率(設定6)
ベル揃い 1/7.2
ベルこぼし1枚役 1/6.5

※実戦値・サンプルゲーム数は2789G



50枚あたりの平均ゲーム数(設定1)
37.1G


【羅龍盤高確中】
通常時は100G消化するたびに「羅龍盤高確」へ移行する可能性があり、この間はリプレイフラグがすべてレア役に変換される。

なお、羅龍盤高確中は高確率で「羅龍盤を狙え」カットインが発生し、羅龍盤の停止個数が多くなるほどCZ・AT当選のチャンス。羅龍盤の停止個数に応じて役割が異なり、3個停止なら最強チェリー扱いとなる。

羅龍盤出現率
羅龍盤1個停止(チャンス目扱い) 1/10.9
羅龍盤2個停止(強チェリー扱い) 1/63.1
羅龍盤3個停止(最強チェリー扱い) 1/10992.7


●天授の儀中

小役確率
羅龍盤 1個停止 1/10.9
2個停止 1/63.1
3個停止 1/10922.7