打ち方&フラグ解説(羅龍盤狙い)
[パチスロ蒼天の拳4]
  1. TOP
  2. パチスロ蒼天の拳4
  3. 打ち方&フラグ解説(羅龍盤狙い)

※編集部調べ

●最初に狙う絵柄



まず左リール枠内に羅龍盤を狙おう。


●停止形別の打ち方



【パターン1】
強チェリー・最強チェリー

【パターン2】
弱チェリー・強チェリー・最強チェリー

【パターン3】
押し順ベル・共通ベル・ベルこぼし目・ベルこぼし1枚・リプレイ・チャンス目・ハズレ

【パターン4】
弱スイカ・強スイカ・強ベル


●フラグ解説








【チェリー】
チェリーフラグは、弱チェリー・強チェリー・最強チェリーの3種類存在する。

【スイカ】
スイカフラグは、弱スイカと強スイカの2種類存在し、斜め揃いで弱スイカ、平行揃いで強スイカとなる。

【チャンス目】
チャンス目は強弱の概念ナシ。

【ベル】
ベルフラグは、共通ベル・押し順ベル・強ベルの3種類存在し、押し順ベルは押し順不正解でベルこぼし目orベルこぼし1枚が出現する。