※編集部調べ
●基本解説

(C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ (C)福本伸行/講談社・VAP・NTV (C)Sammy
【獲得枚数】
●スーパーBIG…288枚
●同色BIG…288枚
●異色BIG…最大167枚
●REG…約40枚
ボーナスはスーパーBIG(青7揃い)・同色BIG(赤7揃い)・異色BIG(赤7・赤7・青7)・REG(BAR揃い)の3種類。
スーパーBIGとREGは必ず有利区間に移行し、消化中にART抽選が行なわれる。同色BIGと異色BIGは、消化中に有利区間ランプが点灯していればART抽選が行われる可能性がある。
●スーパーBIG

(C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ (C)福本伸行/講談社・VAP・NTV (C)Sammy
スーパーBIGは対戦相手決定・ジャンケン・復活(ジャンケンパートで失敗した場合のみ)の3パート構成。ART抽選のメインはジャンケンパートとなっている。
【ジャンケンパートの基本】
●最初の星の数は3個
●3択正解で☆が1個増加
●3択不正解で☆が1個減少or現状維持
●12G消化時点で☆の数が3個以上なら成功
●途中で☆が0になると失敗
ジャンケンパートは最長12G継続。毎ゲーム3択勝負が発生し、勝ちor負けorあいこで☆の数が変動。12G消化時点で☆の数を3個以上保持していればART当選となる。
復活パートは失敗した場合のみ移行。ここでART告知が発生する場合もアリ。
【3択勝負の特徴】
●黒揃い…正解
●ベル揃い…不正解(☆の変動ナシ)
●バラケ目…不正解(☆が1個減少)
3択勝負では、最初に押したリール(左or中or右)によって結果が決まり、正解or不正解(☆の変動ナシ)or不正解(☆が1個減少)の割合は1:1:1となる。
正解の押し順ナビが発生する場合もアリ。対戦相手がバランス野郎やメガネならナビ発生に期待できるぞ。
●同色BIG・異色BIG

(C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ (C)福本伸行/講談社・VAP・NTV (C)Sammy
【基本事項】
●消化に有利区間ランプが点灯している場合はART抽選が行われる可能性アリ
●消化中の演出成功でART確定
有利区間中に成立した異色BIG中は、「運命を切り拓け」演出が成功すればART確定だ。
●REG

(C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ (C)福本伸行/講談社・VAP・NTV (C)Sammy
REGは消化後に前兆ステージに移行すればART当選のチャンス。
REG中の液晶上部のエフェクトの色は前兆ステージ突入期待度を示唆しており、変化するほど期待度がアップ。レインボーに変化すればART確定だ。