紅テープモードは毎ゲームレバーON時や設定変更時などに移行し、滞在中は成立役を問わず高確率でCZ・ART抽選が行なわれる。
なお、設定変更時に当選した場合は、液晶での示唆(桜が舞う演出)はないので注意しよう。
●紅テープモード移行契機
【移行契機】
●レバーON時(毎ゲーム・成立役不問)
●桜絵柄停止時(停止個数により異なる)
●CT(CZ・ART非当選)成立時
●BIG当選時
●設定変更時
●紅テープモード突入・転落抽選
レバーON時の紅テープモード移行率には設定差が存在。液晶演出(桜が舞う演出)が発生すれば紅テープモード濃厚となるので、実質移行率をチェックしよう。
また、朝イチにレア役・CT非経由でCZ・ARTに当選した場合は紅テープモード滞在=設定変更の可能性が高まるぞ。
レバーON時・紅テープモード移行率 | ||
---|---|---|
設定1 | 0.038% | (1/2601.0) |
設定2 | 0.045% | (1/2242.2) |
設定3 | 0.069% | (1/1445.0) |
設定4 | 0.082% | (1/1226.9) |
設定5 | 0.118% | (1/844.5) |
設定6 | 0.138% | (1/722.5) |
その他・紅テープモード移行率 | |
---|---|
桜絵柄1個停止 | 33.3% |
桜絵柄2個停止 | 49.8% |
桜絵柄3個停止 | 100% |
CT成立時 | 8.6% |
BIG当選時 | 100% |
設定変更時 | 約25% |
紅テープモード転落率 | |
---|---|
全設定共通 | 1/23.2 |
●紅テープモード中の抽選
紅テープモード中のCZ・ART当選率 | |
---|---|
設定1 | 1/22.2 |
設定2 | 1/21.9 |
設定3 | 1/24.1 |
設定4 | 1/22.2 |
設定5 | 1/21.0 |
設定6 | 1/19.6 |
当選時CZ・ART割合 | |
---|---|
CZ | 82.4% |
ART | 17.6% |