システム解説
[紅き魂は桜の如く]
  1. TOP
  2. 紅き魂は桜の如く
  3. システム解説

※編集部調べ

●通常時

【ART当選契機】
CZクリア
直撃ART
BIG成立時の抽選
CT成立時の抽選
天井(通常時500G消化)

「紅き魂(こころ)は桜の如く」は、本物ボーナスを搭載したボーナス+ARTタイプ。ART突入契機のメインはCZクリアだ。また、CZ・ART抽選にはCT(5G継続のボーナス)が大きく影響するぞ。


【CZ・ART抽選に影響する状態】


BELLCO/(C)SYSCOM

通常時にはCZ・ART抽選に影響する低確・高確の2種類の状態が存在。主に弱チェリー・弱チャンス目・スイカ成立時に高確移行抽選が行なわれ、桜並木ステージに移行すれば高確滞在に期待できる。高確中のレア役・CT成立でCZやART直撃当選の大チャンスだ。

『特殊状態「紅テープモード」』


BELLCO/(C)SYSCOM

消化中は毎ゲームART抽選
CZ・ART期待度約50%

「紅テープモード」は桜絵柄揃い(上・中段)成立時やART終了時に移行抽選が行なわれる特殊状態。毎ゲーム成立役不問でCZ・ART抽選が行なわれる。液晶上に桜が舞っている間がチャンスだ。

『前兆ゾーン「桜嵐ZONE」』


BELLCO/(C)SYSCOM

CZ・ART期待度約35%

「桜嵐ZONE」はCZ・ARTの前兆ゾーン。最終的に「昇華乱舞チャンス」に発展→成功すればCZ確定、「対決演出」に発展→勝利すればART確定となる。


【CZ「昇華乱舞」】


BELLCO/(C)SYSCOM

10G継続のSTタイプ
ART期待度約40%

CZ「昇華乱舞」は10G継続するCZで、消化中に中段リプレイが成立すれば10Gが再セットされるSTタイプ。消化中はベル・レア役で液晶右に表示される「桜ランプ」が点灯し、点灯個数に応じART抽選が行なわれる。MAXの10個まで点灯すればART確定だ。

また、CZにはスルー回数天井が存在。CZを5回スルーした場合は、次回CZで必ずARTに当選するぞ。

『特化ゾーン「開華チャンス」』


BELLCO/(C)SYSCOM

CZ中にCTが成立した場合は、5G継続する桜ランプ点灯の特化ゾーン「開華チャンス」に突入。CZのゲーム数は減算されず、毎ゲーム桜ランプが点灯する。


●ボーナス

ボーナスは1/111.5〜1/102.9(設定1〜6)で成立するCTと、1/2048.0(全設定共通)で成立するBIGの2種類が存在し、共に成立時にART抽選が行なわれる。

『CT「タイマンチャンス」』


BELLCO/(C)SYSCOM

5G継続
40枚獲得
CZ・ART期待度約30%

通常時のCZ成立時は「タイマンチャンス」に突入し、タイマンに勝利すればCZorART確定となる。その勝利期待度は約30%だ。



BELLCO/(C)SYSCOM

また、タイマンチャンスには「女の因縁勝負」「女の真剣勝負」「キョウコエピソード」の3種類の演出が存在し、キョウコエピソードならART期待度約80%と大チャンスだ。

『BIG』


BELLCO/(C)SYSCOM

192枚獲得
ART期待度約50%
フリーズ発生でART+上乗せ特化ゾーン確定

BIGは192枚獲得の本物ボーナスで、成立時にART抽選が行なわれる。BIG後半のエピソード演出に成功すればART確定となる。



BELLCO/(C)SYSCOM

また、BIG開始1G目のレバーONではフリーズ発生抽選が行なわれており、その当選率は約1/8。発生すればART確定のうえ、最強の上乗せ特化ゾーン「双花繚乱(後述)」に突入する。


●ART「紅RUSH」


BELLCO/(C)SYSCOM

【システム】
1Gあたりの純増約2.0枚
1セット50G+α
ゲーム数上乗せ特化ゾーンあり

ART「紅RUSH」中には複数の上乗せ特化ゾーンが存在し、CT・レア役成立時に抽選が行なわれる。また、ART中には上乗せ抽選に影響する状態が存在し、滞在するステージでそれを示唆。「桜川トンネル」ステージなら上位状態に期待できるぞ。

『上乗せ特化ゾーン「特攻殲滅モード」』


BELLCO/(C)SYSCOM

「特攻殲滅モード」は主にレア役成立時に抽選される上乗せ特化ゾーン。消化中はレア役や「BARを狙え!」カットイン発生→BAR揃い時に「札」を獲得し、札のランクと数に応じゲーム数が上乗せされる。また、上位の上乗せ特化ゾーン突入が確定する「紅特攻殲滅モード」も存在する。

『上乗せ特化ゾーン「フルボッコターボ」』


BELLCO/(C)SYSCOM

「フルボッコターボ」は特攻殲滅モード終了後に突入する可能性のある上位上乗せ特化ゾーン。成立役に応じ特攻殲滅モード中に獲得した札のランクアップ抽選が行なわれる。終了後は再び特攻殲滅モードに突入するぞ。

『上乗せ特化ゾーン「支部長タイマンバトル」』


BELLCO/(C)SYSCOM

「支部長タイマンバトル」も特攻殲滅モード終了後に突入する可能性のある上位上乗せ特化ゾーン。特攻殲滅モード中に獲得したゲーム数に応じてタイマン相手を攻撃。勝利すれば平均100Gが上乗せされる。

『上乗せ特化ゾーン「突ナビ」』


BELLCO/(C)SYSCOM

「突ナビ」は押し順ナビ発生時に突如として発生する上乗せ特化ゾーン。停止ボタンを押すたびにゲーム数が上乗せされる。

『上乗せ特化ゾーン「紅ターボ」』


BELLCO/(C)SYSCOM

「紅ターボ」はART中のCZ成立時に突入する可能性がある上乗せ特化ゾーン。特攻殲滅モード同様、消化中は札を獲得していき、ハズレ時に札のランクに応じてゲーム数が上乗せされる。平均獲得ゲーム数は140Gだ。

『上乗せ特化ゾーン「双花繚乱」』


BELLCO/(C)SYSCOM

1セット20G+ループ抽選
平均約250G上乗せ
期待獲得枚数約2000枚

「双花繚乱」はBIG開始ゲームのフリーズから突入する本機最強の上乗せ特化ゾーン。高確率でBAR揃いが成立=上乗せが確定し、キョウコ(主人公)が敗北するまで継続する。期待獲得枚数は約2000枚と、突入すれば大爆発必至だ。