打ち方&フラグ解説
[紅き魂は桜の如く]
  1. TOP
  2. 紅き魂は桜の如く
  3. 打ち方&フラグ解説

※編集部調べ

紅き魂は桜の如く パチ&スロ必勝本 フラグ
BELLCO/(C)SYSCOM

まず左リール枠上〜中段にチェリーを狙おう(BARを目安に)。


紅き魂は桜の如く パチ&スロ必勝本 フラグ
BELLCO/(C)SYSCOM

左リール下段チェリー停止時は中・右リールにチェリー狙い、左リール上段スイカ停止時は中・右リールにスイカを狙おう。それ以外は適当打ちでOKだ。


●チェリー

紅き魂は桜の如く パチ&スロ必勝本 フラグ
BELLCO/(C)SYSCOM

チェリーフラグは弱チェリー強チェリー中段チェリーの3種類存在。右リールを適当打ちすると弱チェリーと強チェリーを判別できなくなるので注意しよう。


●スイカ・チャンス目

紅き魂は桜の如く パチ&スロ必勝本 フラグ
BELLCO/(C)SYSCOM

スイカフラグは1種類のみで強弱はナシ。


紅き魂は桜の如く パチ&スロ必勝本 フラグ
BELLCO/(C)SYSCOM

チャンス目フラグは、弱チャンス目強チャンス目の2種類存在。どちらも上段までスイカがスベってリプレイが揃うので混同しないように。


●CT

紅き魂は桜の如く パチ&スロ必勝本 フラグ
BELLCO/(C)SYSCOM

CTフラグは弱CTと強CTの2種類存在し、CT入賞後は5Gで終了する(40枚獲得)。